定休日のお知らせ
街中を流れる川で・・・
こんな光景が見れるなんて・・・
ちょっとした衝撃と感動を覚えます。
街と自然が共存してます。
見頃です。
明日は更に暑くなるそうです・・・予報は31度。。
明日4日(水曜日)は定休日となっております。
どうぞ宜しくお願いします。
2012/07/03 | 6:07 PM | diary
街中を流れる川で・・・
こんな光景が見れるなんて・・・
ちょっとした衝撃と感動を覚えます。
街と自然が共存してます。
見頃です。
明日は更に暑くなるそうです・・・予報は31度。。
明日4日(水曜日)は定休日となっております。
どうぞ宜しくお願いします。
2012/07/03 | 6:07 PM | diary
夏には欠かす事の出来ないアイテムの一つ・・・ショーツ
その中でも、コストパフォーマンスに優れ
クライミングやアウトドアなどのギアとしての機能は勿論の事、
多彩なカラー展開により、ファッション(街着)としての両面を併せ持つ
万能ショーツと言えます。
先ずは、「GRAMICCI」というブランドについて
グラミチは1982年に「マイク・グラハム」が立ち上げたクライミングウェアのブランドで
そのブランド名は、当時の彼のニックネームから名づけらたと言われています。
彼は1970年代、アメリカで「ストーンマスター」と呼ばれロッククライミング界をリード。
その当時あった、クライミングウェアに満足出来ず自らウェアを作り始めた所
オリジナリティに溢れたデザイン、機能面を併せ持つショーツは
たちまち全米に広がり人気を博しました。
GRAMICCI shorts
color BROWN / OLIVE / WINE SOLD
price 6090-
size S / M / L S / M / L S / M / L SOLD
color NATURAL / DOUBLE NAVY / ULTRAMARINE SOLD
price 6090-
size S / M / L S / M / L S / M / L SOLD
片手で簡単にウェスト調整が可能な「ウェビングベルト」。
180度スムーズな開脚を可能にした「ガゼットクロッチ」。
腰部分には、バッグなどを引っかける為のベルトが表に出されています。
あまり使う機会はなさそうですが・・・笑
バックポケットは右側に一つだけ付きます。
マジックテープが付着いているポケットなので、入れたものが落ちないよう工夫されています。
これは以外と便利な機能だったりします。
機能面を重視している事もあり、ややゆったりのシルエット。
丈は気持ち短め(膝上)ですが、裾にゆとりがありショーツをあまり穿かない方でも
気兼ねなく穿いて頂けると思います。
あくまでも、ファッションシーンとして着るという事を前提にして展開に至った経緯があります。
上記の様なコーディネートでもすんなりハマります。
カラー展開も豊富なので、普段あまり着ないような色を選んでみるというのも良いかと思います。
これからの時期ですと、フェスや登山などのアウトドアシーンで着用する事は
勿論良いと思いますし、個人的にも登山の際に使用してみようと思っています。
こういった気兼ねなく着れるアイテムは、何かと重宝しますし
意外にありそうでなかったりするのではないでしょうか。
是非、ワードローブに加えて頂きたいアイテムです。
rasiku sasaki
2012/07/03 | 4:32 PM | Season Select