定休日のお知らせ
明日18日(水曜日)は、定休日となっております。
どうぞ、宜しくお願い致します。
2013/12/17 | 7:39 PM | diary
FilMelange DAN
color melange
price 33600-
SIZE 3 / 4 SOLD
ローゲージのざっくりとした質感と編み目模様が美しいFilMelangeのニット”DAN”
この手のニットの最大の特徴となる保温性は勿論の事、袖の切替しの色使いや絶妙なフィッティング
見た目ほど重さも感じず、ローゲージニット独特の動きずらさというストレスも無くスッキリとしたバランスで着て頂けます。
アイルランド北西に位置する小さな漁村”キルカー”
美しく広大な荒野が広がるこの土地の、過酷な天候下で育てられた羊の毛を甘く撚り
そこに美しい色彩のネップを混ぜ合わせた糸が、アイルランドに伝わる”Donegal Yarn”です。
複雑な色が混ざり合う事により、立体的に見える色彩は唯一無二の存在感を放ちます。
アイルランドに伝わる伝統的な産業を、日本のブランドFilMelangeのフィルターを通して創り上げた
何処か懐かしくもあり、新鮮さも併せ持った一枚に仕上がっています。
クルーネックですが、詰まり過ぎず首元をすっきりと見せてくれます。
B.Dシャツ等との合わせも勿論良いですが、その色目からも1枚で着ても十分に雰囲気を出せるニットなので
カットソ―と合わせてクルーネックをそのまま活かした着こなしがお勧めです。
ボディ(グレー)に対して袖(ネイビー)の切替しは内側のみで、ユニークな色の切替しも
やり過ぎ感も無く、絶妙なさじ加減で仕上げています。
こういったバランス感は、FilMlangeの得意とする所かと。
落ち着いたグレー地の所々に”ブルー”や”レッド”の鮮やかな色目のネップが散りばめられています。
誰もが思い浮かべる”アランニット”というオーセンティックなアイテムを、それとはまた違った角度からアプローチしている
FilMelangeの”DAN”は、ニットに対する新しい価値観を生み出している1枚になるのではないでしょうか。
カラー、サイズ共にラスト1枚(サイズ3)のみですが、ご覧いただきたくBLOGへと載せました。
気になった方は、ぜひお試しください。
rasiku sasaki
2013/12/17 | 7:36 PM | FilMelange