短縮営業のお知らせ
本日30日(火曜日)は台風上陸に伴い本日の営業を、午後は臨時休業とさせて頂きます。
気象予報士の方が「見たことが無い・・・」と言う台風。
どれ程の状況になるのか何とも想像もし難いのですが、どうか大きな被害にならない事を願います!
外出予定のある皆様は、くれぐれもお気をつけくださいね。
尚、明日31日(水曜日)は定休日となっておりますので、お間違いないよう宜しくお願いいたします。
2016/08/30 | 12:05 PM | diary
本日30日(火曜日)は台風上陸に伴い本日の営業を、午後は臨時休業とさせて頂きます。
気象予報士の方が「見たことが無い・・・」と言う台風。
どれ程の状況になるのか何とも想像もし難いのですが、どうか大きな被害にならない事を願います!
外出予定のある皆様は、くれぐれもお気をつけくださいね。
尚、明日31日(水曜日)は定休日となっておりますので、お間違いないよう宜しくお願いいたします。
2016/08/30 | 12:05 PM | diary
COMMONO reproducts SNAP BLOUSON
color BLACK
price 42000+TAX
SIZE C0 / C1 / C2
日中はまだ半袖で過ごせるていますが、朝夕の冷え込みはすっと突然にやってきて夏が秋へと
移りかわろとしている様子を、より肌で実感出来るようになりました。
そろそろ羽織りモノのに手が伸び始める・・・そんな気分ではないでしょか。
シーズン毎に素材を変えながらリリースされていて、ブランドを代表するアイテムの1つ″SNAP BLOUSON″が入荷しています。
ショート丈のブルゾンは毎シーズン提案をしたいと思っているのですが、なかなか踏み込めずにいるアイテムの1つで
素材やデザインとサイズ感がマッチするのが見つからず、良いモノがあればと頭の中には常にイメージはしていました。
今回のCOMMONO reproductsの秋冬の展示会を見た際に一番最初にオーダーを決めた商品でもあります。
この手のブルゾンは元々の背景からいってもナイロンや化学繊維が中心で、スポーティーなバランスのモノが多いのですが
表地と裏地どちらも天然素材を用いる事によって、クラシックな見た目と″ブラック″という色目も相まって落ち着いた印象を
与えてくれます。シンプル且つミニマムな洗練されたデザインは飽きずに着る事が出来ると思いますし、天然素材ならではの
生地が馴染む過程も楽しんで頂けるはずです。
素材は表地コットン70%・リネン30%で、得意とするしっかりとした打ち込みの良い生地を使用。
強さと滑らかさを併せ持った素晴らしい素材で、リネンが入る事で経年変化も大いに期待させます。
裏地はコットン100%の生地を用いているので、着る際にインナーが滑りにくい事が想定されますので厚手のものを着るという
よりは薄手のカットソーなどを合わせる方がストレス無く着用できると思います。着る期間が短く感じられるかもしれませんが
冬場はオーバーコートのインナーとしても着用出来ますので、メインアウターとしてだけではなく、ご自身でイメージする着方によって
汎用性の部分が大きく広がってくるはずです。ショート丈のブルゾンは純粋に着たいと思えるものが見つからずにいたので、
僕自身はデニムや軍パンなどのデイリーに穿く太いボトムスに対して、綺麗な印象で合わせてみたいと思っています。
サイズ展開はC0~C2までの3サイズで、C0=レディース Mサイズ C1=メンズS~M C2=メンズM~Lくらいが目安になります。
中に着込んで大きめのサイズを着るというよりは、ジャストサイズで選ばれる方がシルエットが綺麗に出せると思います。
どうしても子供っぽく見えがちなブルゾンですが、そういった雰囲気は皆無で足元の選択肢も革靴・スニーカー
どちらも合わせても◎です。
一番小さいサイズC0はレディスの方にお勧めです。
女性らしい柔らかな印象のスカートなどを合わせる事によって、トップスとボトムスのバランスが取りやすくなります。
足元はスポーティーなデザインを活かしてスニーカーと組み合わせています。
メンズライクなデザインの洋服は多くは提案していないですが、気分を変えたい時やお手持ちの洋服の着こなしの幅を
出すのにはうってつけで、丈の短いライダースやブルゾンをさらっと着ている女性は何だか素敵に思ってしまいます。
COMMONO reproductsが生み出す洋服は、古き良きモノをきちんと理解した上で、地場の産業を活かしながら
ファッションとしての醍醐味と伝統的な物作りを絶妙なバランスで融合させており、それが着る人にとって程良い緊張感と
心地良さを感じて頂ける要素になっているのだと思います。
そういった洋服はきっとクローゼットに残り続けると思いますし、自分にとって特別な想いの詰まった1枚になるはずです。
ファッションと言う目線とモノとしての価値、どちらの目線で見ても素晴らしい逸品だと僕は思います。是非。
rasiku sasaki
2016/08/28 | 6:54 PM | diary
JUJUDHAU SHIRTS TUNIC
color LINEN COTTON WHITE
price 20500+TAX
SIZE F
昨日のjujudhauのボトム二型に引き続き、本日はこちらの二型をご紹介です。
昨日はなんとか降らずにすんだ雨でしたが、今日はOPEN頃から強まったり弱まったりしながら
ずっと降り続いています。雷も鳴ったり、かと思えば突然空が明るくなったり、と変な天気です。
まだ湿度が高くて、こういう時に最適なのが薄手でパリッとした生地の服。ベタベタしないのが良いです。
jujudhauの今季春夏にリリースされたアイテム達、素材はLINEN50% × COTTON50%
薄手ですがしっかりとした目の詰まった生地は風合いも良く、まさに今が着るにはベストシーズンではないかと。
一枚で主役になる白ですが、それだけじゃなく着方次第ではシーズン問わず着て頂けるアイテムです。
まだ半袖も手に取ってしまいますが、夕方はちょっぴり涼しくなってきましたし、室内にいると意外と
腕や足が冷えていたりして、温度調整がうまくいかずに身体がぐったりしてしまう事もありました。
Tシャツの上からも羽織れる前開きのシャツチュニックは、真夏だけではなく今時期からまだまだ着る機会があります。
すーっと風が通り抜ける通気性の良さと、肌が少しでも覆われる事で日差しや冷たい風が直接当たるのを
防いでくれて、袖があると暑そうに感じられるかもしれませんが、着ると反対にとても涼しくて、
それでいて爽やかな潔い白が、一層気持ち良さを感じさせてくれる一着だと思います。
正面はすっきりとシンプルな作りで、前開きの仕様。
肩周りや身頃は少しゆとりがありますが、シルエットに関してはそこまで大きく見えないと思います。
見頃に対して細身な袖は、七分袖ぐらいでスリットが入っています。ぴたっとしたインナーであれば
中に着てもそこまで嵩張らずに着れるサイズ感です。
正面からと、そして横から見た感じはあっさりとした佇まいで、その何ていう事の無さが良いのですが
後ろにはギャザーが入っていて、ほんの少し表情が出るというか、生地に動きがあって、そのこっそり加減も
また好きです。あまり可愛い感じならない方が好みという方にも、シルエットもそこまでふんわりしないので
お勧めですし、写真で穿いている様なすっきりとしたラインのボトムを合わせるとシックな印象にもなります。
他にもシンプルにデニムやチノと合わせて、少し秋めいてきたら上からベストを合わせて・・・などなど想像すると
やはり秋が待ち遠しくて、わくわくします。
JUJUDHAU SHIRTS DRESS
color LINEN COTTON WHITE
price 25500+TAX
SIZE F
もう一型は、同素材を使用したシャツドレス。
上のシャツチュニックよりも着丈が長く、よりコート感もあり、一枚でしっかりワンピースとして着て頂けるモデル。
フロントは比翼になっていて見た目は何だかコートの様。前を開けて羽織としても着て頂けますし、
ちょっと分かり辛いですが、着用写真では上の釦を3.4つだけ留めて、あとは開けて着ています。
インナーや、ボトムのトーンを落ち着かせると、ふわっと先の季節を想像させる装いになりますね。
またワンピースをもう一枚下に重ねたり、キュロットを合わせたり、色や柄を差し込んだりで印象も変わります。
遊びの色が映えるのも白の良さです。
秋冬になると小物も充実してきますし、そういったものをプラスするのも楽しいですね。
どことなくクラシックな印象の、首元の形も好みです。
ざっくりとした巻き物なども、似合いそう。
素材も、作りも、雰囲気も。ざっくりと大らかで言ってしまえば無駄の無い簡素な作り。
でもどこか力強くて、ふっと手に触れたくなる存在感のある服。
jujudhauが作られるネパールの環境は、地震などの影響もあり、今もまだ決して良いとは言えません。
そういった状況下でも現地で洋服を作って下さる方々がいて、海を越えてこうしてお店まで届く事は
いつも、とてもうれしくて、有難い事だなと思いますし、自分達が良いと思うこのjujudhauの服を
たくさんの方に見て頂き、良いと思って選んで頂けることも、とても嬉しい事だと感じています。
久しぶりにたくさん届いたので、なんだか改めて。まだ他にも届いていますので、気になる方は
ぜひ、見にいらしてくださいね。
rasiku sasaki
2016/08/26 | 7:07 PM | jujudhau
JUJUDHAU DUMPY PANTS
color SMOOTH BLACK
price 22500+TAX
SIZE F SOLD
color CANVAS NAVY
price 19500+TAX
SIZE F SOLD
color CANVAS NATURAL
price 22500+TAX
SIZE F SOLD
朝と夜の虫の音と、空と風がなんとなく変わってきたなぁと思う今日この頃。
それでもまだ暑い、暑いと口からこぼれますし、ちょっと動くとすぐに汗だくです・・・。
本日も心待ちにしていた秋冬シーズンの入荷があったのですが、少しだけ出番を待って頂くことになりそう。
そんな中でも、あ、これは今が丁度良い!というアイテムの入荷もございますので、そちらからご紹介です。
夏から夏の終わり、そして秋の始まりへと移り変わっていく時期は、いろいろと素材であったり形を
織り交ぜながら着ると楽しいです。もう少し涼しくなったらより楽しいですが、今はその準備段階・・・
といった感じで、店内も大きく変わらない中にも、きっと今の気分にあった服とこれから先の季節を感じられる服が
混ざっていますので、その変化を感じにいらして頂けたら嬉しいなと思います。
jujudhauのDUMPY PANTS
ほぼ毎シーズン欠かさずオーダーするのは、見た目と穿いた際の印象の違いをこんなにも感じるのかという
事を教えてくれる洋服である事と、毎回選んで下さった方が、とても良い!!と絶賛して下さるから。
物だけで見ると、ずどんっと全体的に大きく見えるのではないかと思ってしまいますが、裾に向かって
曲線を描く独特なシルエットが、想像以上にすっきりとしていてそれでいて、なんだかお茶目で大人っぽくもある。
もったりとしたヒップで、深い股上によって生まれる不思議な空間は他にない感覚ですが、そこも良い。
このCANVAS NATURALは、上に載せているカラー展開のCANVAS NAVYよりもすこしだけ柔らかく
そこまで暑さも感じさせません。NAVYの方がよりがっしりとした力強い生地になっています。
蒸し暑いので、トップスは薄くてサラサラした心地良い素材のモノを選んでいますが、ボトムだけ生地に厚みを。
反対にトップスにしっかりと張りのある生地の長袖シャツや、肉厚なカットソーを着たらボトムに風通しの良いスカートや
ゆるっとしたパンツを選んだり。そんな風に少しずつ少しずつ移行させて、また暑くて夏に戻ってを繰り返し、
そして時々勢いよく先取りをしてみては違った・・・と思って着替えたり。苦笑
その季節に寄り添いながら、洋服を楽しんで着たいですし、そんな提案を出来たらいいなと思っています。
DUMPY PANTSをここでご紹介する時は、大概この足開き写真がある。
なんだか、こうしたくなるんです。理由は分からないけれど、着てみたらきっとこうしたくなると
思いますよ。ご試着された方も、大体足開いてみるので間違いないはず。笑
あまり考えて考え込んで穿くパンツでは無いのかもしれません。この不思議さを楽しんで頂けたら◎
生地も三色それぞれコットン100%ですが、どれも違いますので、なんだか気になったら、ぜひ穿いてみて
頂きたいPANTSです。
JUJUDHAU WIDE PANTS
color BLACK CHAMBRAY
price 23500+TAX
SIZE F SOLD
もう一型PANTSを。バリバリっと強いハリ感のあるWIDE PANTSは、ウエスト総ゴムで安心感があって
ワタリ幅もゆったりとしていて、ラフな印象かなと思いきや。
いざ穿くと案外きりっと見えるというか、真っ直ぐで綺麗なシルエットが表れるので、リラックス着でも勿論良いけれど
なんだかちゃんと穿きたいな・・・と思わせられるパンツなんです。
DUMPY PANTSとも違ってヒップ周りがすっきりしている分、そう感じるのだと思います。
すとんとそのまま穿くのも良し、くるっとロールアップさせて足首見せて穿くも良しです。
裾を捲くるとまた見た目の印象も軽やかになって、やっぱりカジュアルにさらっとTシャツ合わせて着たいなー
と思うかもしれませんが、それでもダラッとはならないのがjujudhauの服の良さなんです。
落ち着きと深みのある生地です。今は作られていないですが以前メンズのシャツでこの生地が使用されていて
とても渋くて格好良いなと思って見ていたので、今回はレディスで展開できるのがとてもうれしい。
ワンピースに合わせたり、シンプルなカットソーに合わせたりと、着方によってもですし季節が変わることでも
すっと印象を変えるPANTSの様に思います。
他にもjujudhauがたっぷり届いたので、明日も継続してご紹介しますね。
お時間ある方は、ぜひ店頭へ。お待ちしております。
rasiku sasaki
2016/08/25 | 7:24 PM | jujudhau