8月27日
INDIVIDUALIZED SHIRTS STANDARD FIT
color HERITAGE CHAMBRAY
price 19740-
SIZE 14H / 15 / 15H
※身長178センチ 体重63キロ 着用サイズ15
今シーズンも3種類の生地でオーダーをしている”INDIVIDUALIZED SHIRTS”ですが、今回ご紹介するのは
“HERITAGE CHAMBRAY”という生地。前回の生地「ブロード」「オックスフォード」とは一味違う柔らかな生地感と
絶妙な”BLUE”の色合いが好みで、ON・OFFのスタイルを問わない汎用性の高さも◎な一枚です。
シャツの決め手でもある衿の高さと美しいロール、この仕上がりは何度見ても流石の一言。
洗濯をしても、殆どと言って良い程に型崩れが少ないのも伝統あるシャツメーカーならではの
拘りと作りの良さを感じ取れる部分だと思います。
左胸にパッチポケット。
袖口はラウンドカフス、シングル釦。
ヨークはステッチが表に出ない”コンストラクションヨーク”を採用。
日本では袋縫いと言われる手法で、手間と時間のかかる縫製ですがそれをする事でエレガントな一面と
タフに着れる強さの両面をカバーした作りになっています。一見すると分かりにくい部分ではありますが
着用を繰り返す事で、徐々にそういった細かな部分への良さに気付いて頂けると思います。
日本人の体形に合わせ、着易いように作られた”STANDARD FIT”は、程よく身幅にもゆとりがあり
“タックイン”した際にも納まりが良いように感じられます。上記にも書きましたが、ONスタイルの時にも
一枚あると心強いですし、OFFスタイルの時には洗いざらしで、デイリーに穿いているボトムスと合わせるだけで
十分サマになると思いますので、正しく重宝するアイテムになるのではないでしょうか。
タックアウトした際のスタイルの参考例として
TOPS INDIVIDUALIZED SHIRTS HERITAGE CHAMBRAY
PANTS A VONTADE FATIGUE TROUSERS(OLIVE)
SHOES BIRKENSTOCK BOSTON(BROWN)
洗いざらしのシャツに軍パン+ビルケンシュトック。
昔からずっと変わらない普遍的なスタイルではありますが、歳を重ねても良いと思えるコーディネート。
仕立ての良いシャツを合わせるだけで、雰囲気も見え方も大きく変わってくると僕は思っています。
rasikuに並ぶシャツの中では、王道でもありクラシックな一面がある”INDIVIDUALIZED SHIRTS”
今後もお店に無くてはならない存在ですし、実際に袖を通して着て頂ければ少なからず何かを感じて
頂ける一枚だと思っています。
語るより、まず着てみて頂けたら。
rasiku sasaki
2013/08/27 | 5:43 PM | Season Select