INDIVIDUALIZED SHIRTS TRUNK SHOW at rasiku

IMG_2583
rasikuでは2年目の春からお取扱いがスタートしたアメリカを代表するシャツメーカー″INDIVIDUALIZED SHIRTS″
僕自身もかれこれ10年前程に、初めて手にした″INDIVIDUALIZED SHIRTS″
柄は″ロンドンストライプ″ カラーは″ブルー″で、カタチは″SLIM FIT″(当時はSTANDARD FITが無かった)の1枚が
いまだにワードローブに残っています。20代前半でまだ洋服の事を何も分かっていなかったので
単純にこの長い名前は何なんだろうという疑問と、店頭で他のシャツと比較した際に分からないながらに
インポートブランドならではの雰囲気の良さ惹かれて、購入したのを今でも鮮明に覚えています。
それが34歳の「今」になっても手元に残っているとは当時の自分は全く想像もしていなかった事です。
袖口などは少し生地にほつれが出てきているので、着用頻度は当時と比べれば減っていますが
何だかんだと手放す事がなかなか出来ない不思議な「縁」をこのシャツには感じています。
当時の″INDIVIDUALIZED SHIRTS″は、裾のテール部分のカッティングがアメリカシャツ特有のお世辞にも
着易いとは言えないモノでしたが、僕なりの解釈でそれが着こなせて一人前(笑)みたいな変なテンションと
洋服魂に火がついてどうにか格好良く着こなせるように着ていた様に思います。
勿論、今のカッティングの方が数倍着易いという事実に気が付いたのは20代後半の事ですが・・・(笑)
今はJHON SMEDREYのニットを着る際に、合わせるインナーとして着用する事が多い1枚です。
2
そんな事で、僕自身はかれこれ10年くらい愛用している″INDIVIDUALIZED SHIRTS″ですが
今回はメーカー様のご厚意もあり、6月5日(金曜日)~7日(日曜日)までの3日間!!
待望の「TRUNK SHOW」をrasikuで行う事になりました。
僕自身オーダーメイドのシャツを作った事がないので、楽しみにしているのは本人が一番かもしれません(笑)
メンズが中心になりますが、女性もシャツとワンピースのサンプルをご用意しております。
今まで着てみたかったけれど、サイズが合わなかった方には是非足をお運び頂ければと思います。
生地からパーツの細部や仕様を選ぶのは楽しい反面、相当な頭とエネルギーを使うと思いますが
出来上がって手元に届いたシャツは、これから一緒に時間を重ねていける思い出深い1枚になっていくものと
僕は想像しています。自分で決める醍醐味を是非ご堪能して頂ければと思います。
少しでもご興味のある方は、以下に日程詳細とオーダー条件、そしてオーダーまでの流れを
記載しましたので、ご一読頂ければと思います。

以下日程と営業時間になります。
・日程 6月5日(金曜日)12:00~20:00
     6日(土曜日) 10:30~20:00
     7日(日曜日) 10:30~19:00
・価格と条件 
   ※1枚あたり¥22000(税抜)~お選び頂く生地と仕様に異なります。
   ※お一人様同サイズを2枚からのオーダーとさせて頂きます。
   ※お支払に関してはトランクショー当日にオーダーをされました1枚分をお支払頂きます。
    もう一枚分は4か月後のお渡しの際にお願いを致します。 
・お届けの日程 オーダーより約4か月後の10月頃を予定しております。

オーダーの流れ
①ベースとなるカタチを選びます。
先ずはベースとなるサンプルをご試着頂き自分に合うモデルを決めます。
※STANDARD FIT・・・現在アメリカでも定番になりつつあるシャツ型で、クラシックとスリムの中間に位置する
           絶妙なサイズバランスです。日本でも最も人気があり、カジュアルなシャツスタイルや
           ジャケットスタイルにもフィットします。

※SLIM FIT・・・60年代のアメリカで当時、フィット感のあるスタイルがアイビーリーガーの中で流行しました。
         スリムフィットは当時のINDIVIDUALIZED SHIRTS社で人気を博したトリムスリーブ
         (腕・腕回り絞り)が原型となったフィット感のあるスタイルです。
※CLASSIC FIT・・・東海岸アイビースタイルの原型であり、当社保存の最も古い基本パターン。
          某アメリカ紳士服店のカウタムメイド用の基本サイズで胸・腕回りに少しゆとりがある
          アメリカンテイラーメイド・トラッド・そしてアイビースタイルのアーカイヒブの1つです。
※ATHLETIC FIT・・・ゆったりとしたボックスシルエットが特徴の80年代に誕生したスタイル

ベースとなるカタチが決定しましたら、細かな部分のサイズ調整を行います。
採寸箇所はチェスト・ウエスト・着丈・袖丈・肩幅・カフス・首回りとなります。
IMG_2568

②次に300種類ある生地スワッチの中からお好きな生地を選びます。
 生地は春夏素材から秋冬素材まで多種ご用意がございますので、じっくりお選び下さい。

③前立てを選びます。
※REGULAR FRONT ※FRENCH FRONT ※PULLOVER の3種からお選び頂けます。
IMG_2572

④バックプリーツを選びます。
※BOX PLEATS ※SHOULDER PLEATS ※プリーツ無し の3種からお選び頂けます。

IMG_2574

⑤芯地を4種類の中からお選びます。
※LIGHT LINING・・・サンプルに使われている芯地
※NO LINING・・・芯地なし 
※REGULAR LINING・・・少し硬めの芯地  
※FUSE LINING・・・硬い芯地 

⑥襟を約30種類ある中からお好きな衿を選びます。
※クレリックタイプにも変更可能です(追加料金プラス1000円)

⑦刺繍を選びます。
お好みの刺繍を3文字まで入れる事が出来ます。

⑧ポケットを9種類の中からお好きなポケットを選びます。
※左右に付ける事も可能です。(同じ形状のものであれば追加料金プラス1000円)

⑨カフスを10種類ある中からお好きなカフスをお選び頂けます。
襟と同様にクレリックタイプにも変更可能です(追加料金プラス1000円)

⑩ボタンを3種類から選びます。
※WHITE  ※HORN  ※SMOKE

オーダーシャツを作製する流れとして大まかな目安は以上の様になります。
お一人様に付き約30分~1時間くらいのお時間が掛かるかと思いますので、じっくりと選べる場所を
店内に設けますが、ある程度どんなシャツを作りたいかをイメージされてくるとスムーズに出来ると思います。
期間は3日間と短いですが、ご自身の気に入った素材・カタチでオーダー出来る機会ですので
世界で1枚しかない自分だけのINDIVIDUALIZED SHIRTSを手にしてみては如何でしょうか。
IMG_2588

5月18日

爽やかな青空の中、モリブロのスタンプラリーや公会堂イベントなど街歩きを楽しまれている方が
沢山の週末。お立ち寄り頂いたお客様、また遠方より来て下さったお客様ありがとうございました。
今日は暑くなりそうな盛岡です。今週も、よろしくお願い致します。
本日はSTYLE CRAFTからrasikuでも定番の″DSTO-02″と、初めて展開する一回り小さい
″DSTO-03″をご紹介致します。
IMG_2521
STYLE CRAFT      DSTO-03        /      DSTO-02

color            NAVY(GOAT)     

price            57000+tax               65000+TAX

SIZE            36×33×8               44×40×12
IMG_2536

IMG_2531

IMG_2534

IMG_2546

IMG_2547

IMG_2552

IMG_2556
今目の前にこうしてSTYLE CRAFTの鞄があるという事。について考えていました。
自分達で言うのも何ですが・・今でこそ、この鞄達がお店にもしっくりと馴染んできたなぁ、
と思えるのですが、最初はお店に並んでいるのがとても不思議な気持ちでいました。
自分達が初めて手にした時の、触れたことの無い繊細でしなやかな革の質感。
使う程に艶やかになっていく経年変化。多少背伸びをしている様な緊張感と高揚感。
そんな自分達が感じた良さや、大切な使ってきた時を経て、今こうしてrasikuに並んでいる事。
それらを実際に見て・触れて、自分の意志で選択してくれるお客様がいて下さったり、
使ってみてより良いなと感じて頂けたら、嬉しいなという想いでいます。
実際に使用して下さる方が良いですよ!と直接伝えて下さったりもするので、そんな日には
ぐっと込み上げる気持ちを落ち着かせるのに内心必死だったりも。笑
そんな事がありつつ、先日展示会に足を運んだ際にデザイナー南埜さんとお話する機会があり
STYLE CRAFTが今に至る経緯なども初めてお伺いする事が出来ました。
聞いた事をそのまま書くのも、また長くなってしまいそうなのでそれはまたどこかで・・?
日々忘れない様にと心では思うものの、今、こうして生まれたモノが届き、この場所に並んでいる事も、
改めて、当たり前では無くて人の心と手が真剣に加わって出来上がっているのだと再認識し、
自分達の店を通じて、選んで下さった方が何か感じて頂ける様な、そんなモノに出逢える場に
なれたらいいなと思いました。
自分たちが出来る方法で、力みすぎずに。

IMG_2488

IMG_2495
今回選んだカラーは、深みと軽さを持ち合わせたネイビー。
夏にでも持ちたくなる様な、そんなイメージから春夏のオーダーはネイビーが自然と多め。
夏のレザーも、冬のキャンバスも言うなれば自分次第、組み合わせ方次第なのだと思えるように
なってきたのも、ここ最近の話。
特に白い服には映えますし、カジュアルな装いに合わせて全体を引き締める要素としても◎

IMG_2499

IMG_2502
今回初めてオーダーした、DSTO-03はサイズ感としてはハンドバッグの様なイメージで
あまり持ち物を多く持たない方や、フォーマルなシーンにもお使い頂けるのでは。
特徴的な華奢な持ち手とも、雰囲気がマッチしています。
そこまで小さすぎるという訳でも無いので、必要最低限の荷物はしっかり入りそうです。
IMG_2507

IMG_2510
持ち手を伸ばした状態。
装いが軽ければ、ぎりぎりタスキ掛け出来るぐらいの長さです。
IMG_2512

IMG_2515
冒頭から、どうしてかやや重めになってしまったので、すっきり仕上げます。
毎回書いていそうですが、眺めていても、本当に絵になる鞄です。
留め具一つとっても、内側も、美しいです。それでも作品と言うのも違うのです。
しっかり使いたくなる鞄でもあります。
気になった方は、ぜひ店頭で。

rasiku  sasaki

5月16日

IMG_2459
FilMelange    SEWELL

color        melange     

price        30000+tax

SIZE        3   /   4 SOLD
IMG_2424
展示会で見て「これは着る!」というイメージが一瞬で湧いてきたスラックスパンツ″SEWELL”
「FilMelange」と言えば真っ先に思い浮かぶのは着心地抜群のカットソー類ですが、実は毎シーズン
型数は多くありませんが、カットソー以外のアイテムもラインナップに並んでいます。
僕自身のワードローブにあるボトムスの中で、デニム・チノ・軍パンは絶対に欠かす事が出来ないアイテム。
もう1つ付け加えると、欠かせないのが″GRAY″の綺麗目なスラックスパンツです。
ちょっと畏まった席などで緊張感を出したい場面や、トップスがラフになり過ぎた際などには、
バランスを中和させる役割を果たしてくれる、ここ数年特に無くてはならないボトムスです。
秋冬のウール素材でGRAYは良く目にしますが、春夏の涼しく穿き易い素材でいざ探してみると
案外見つからないアイテムだったりします。
今回出逢った″SEWELL″は、まさにFilMelangeらしい素材への拘りと着心地を持ち合わせ、
さらには、暑い夏でも快適に過ごせる心地良さに、きっとついつい手が伸びてしまうだろうと
想像してしまいます。
IMG_2438

IMG_2443

IMG_2446
素材はコットン100%の撚りを強くした糸を使用し、人の手による調整を多く必要とするシャトル機で
手間暇を惜しまずに織られた生地は、素材に対して徹底的な拘りをみせるブランドならではの仕上がりに。
足を通した際のすっと穿ける絹の様な″滑らかさ″と、それでいて芯のある固さというより″強さ″を
肌で感じとって頂けると思います。
IMG_2451

IMG_2463
ウエストは総ゴム+アジャスターが付きますので、ある程度のサイズ調整が可能。
シルエットはお尻周りとワタリはゆったりとしていて、膝下にかけてややきつめにテーパードしています。
サイドポケットとヒップポケットが付きますが、ヒップポケットは遊び心があるデザインになっています。
この辺りのディティールのさじ加減の上手さと遊びは″FilMelange”らしさだと僕は解釈しています。
穿いている本人はすごくリラックスしているのにも関わらず、傍からみるとそうは見えないという点が
ぐっときます。着こなしの幅も広くジャケットに革靴で緊張感を出すのも良いですし、
マウンテンパーカーなどにハイテクスニーカーを合わせて都会的な印象を持たせる着方も可能で、スタイリングに合わせた
ふり幅の広さにも、さらりと対応出来る汎用性の高さもポイントの1つです。
IMG_2471

IMG_2474
フロントはZIPなどの装飾は一切ありません。
ウエストは作りはスウェットパンツなどに良く見られる総ゴムの仕様で、ストレスなく穿いて頂けると思います。
IMG_2476

IMG_2478
ヒップポケットはカンヌキ止めによって区切りを入れています。
IMG_2480

IMG_2484

IMG_2482
夏に穿くパンツ選択肢の1つとしてショーツが苦手と言う方には特に、″SEWELL″はお勧め致します。
ただ頻繁に穿きすぎてしまうと膝が出てしまう事がありますので、いつもとちょっと雰囲気を変えた
装いがしたい時や、ジャケットスタイルでびしっと洋服を着たい日などに重宝するのではないでしょうか。
品のある素材感、それにやり過ぎず無理のない洗練されたシルエット。
大人がきちんとリラックスして穿けるパンツだと思います。
非常に、お勧めです。

rasiku  sasaki

5月15日

IMG_2336
JUJUDHAU    LONG BIG SHIRTS

color        H.B.BLACK    

price        24000+tax

SIZE         F SOLD
IMG_2331
color        NAVY CHAMBRAY      

price        23000+tax

SIZE         F SOLD

IMG_2324
color        SILK GRAY      

price        23000+tax

SIZE         F SOLD

IMG_2259
昨日に続き、JUJUDHAUを。
他にもまだまだ届いています。少しずつご紹介していきたいと思いますので
どうぞご覧ください。本日は、三種のLONG BIG SHIRTSから。
こちらも、12BUTTONまでとはいきませんがボタンが多めです。
前開きの仕様ですのでコートとしてもワンピースとしても着て頂けます。
あれこれと重ね着も楽しめそうですが、個人的にはレギンス・もしくはパンツを合わせて
さらりと一枚で。
足元を何にするかで、迷いそうですが・・・。
気軽に、それでいて生地の良さを存分に楽しめる一枚だと思います。
IMG_2266

IMG_2272
モデル身長166cmで、膝が隠れる位の着丈ですので比較的長さのあるシャツ。
すとんと縦方向に流れるシルエットなので、腰回りはゆったり余裕がありますが
見た目においてはそこまでボリュームを感じませんので、すっきりと見せてくれます。
小柄な方にも足首すれすれの長さでワンピースとして着て頂くのも、雰囲気があって良いなと
思います。どうしてもこの手のワンピースだと着られてしまう・・・というお話も聞くので
ぜひ、試して見て頂けたら。
IMG_2273

IMG_2275

IMG_2281

IMG_2284

IMG_2288
一番上のH.B BLACKはLINEN100%で、程よい厚みがあり梅雨時期の肌寒い日には嬉しい生地感。
がしっと頼もしい無骨な雰囲気ですが、どこか温もり感じられる生地はとても魅力的。
NAVY CHAMBRAYは薄手でカサカサっとシャリ感が心地良い、まさにこれは夏に着る!と確信できる生地。
そして、ヌメリのあるSILK。マニッシュに白いTシャツとデニム姿にさっと羽織って。
色、そして生地。着たいと思うシチュエーションでも選ぶものは変わってきます。
好みによって、もしくはこの夏、どんな装いをしたいかによって、お気に入りを見つけて
楽しんで頂けたらなと思います。

IMG_2346
JUJUDHAU    PUFF SLEEVE

color        LINEN COTTON WHITE      

price        21000+tax

SIZE         F SOLD

IMG_2347

IMG_2362
なんとも言えない袖の形。パフスリーブと言うだけで心擽られてしまいます。
似合う似合わないはあまり考えずで、好きと言う気持ちが勝ってのオーダーです。
昨年は、このPUFF SLEEVEで着丈の短いブラウスがあり、やはり女性のお客様からは
好評でした!今季は、着丈が長くなっての登場でしたが、また出逢えてとても嬉しい。
IMG_2365

IMG_2367
個人的な話で言えば、肩幅があるので肩周りにボリュームの出るものは
大きく見えてしまい、苦手な方でした。
でもこのPUFF SLEEVEは決して膨らみも大袈裟では無く、正面から見ると普通の五分袖にも
見えます。横から見た時にちょっとだけふんわり。そのふんわり加減がとにかく絶妙でした。
すっと落ちるラインにより肩や腕もさほど大きく見えませんし、自分にしか分からないくらいの
ほのかな甘さがあって、特にこのLINEN WHITEには夏に麦わら帽子などを合わせて
着たいなーと想像が膨らみます。
IMG_2370

IMG_2371

IMG_2374
手を広げると分かるドルマンスリーブ。
身頃もゆったりで、時折肌に触れる生地もシャリッと気持ち良く、特に真夏にはタンクトップに
さっとカーディガンの様に羽織っても心地良いと思います。
風がするりと涼しく通り抜けていく様なイメージ。
IMG_2376

IMG_2379

IMG_2382

IMG_2384
爽やかな青空の下に映える、潔い白の衣。
気分まですっきりと澄み渡る様な、そんな気持ちになります。
靴、バッグ、アクセサリーといった小物遣いが楽しくなるのも、白であったり無地の良さです。
同じPUFF SLEEVEでも、また雰囲気の異なるお色もご用意が。
IMG_2387
color        BAMBOO BLUE      

price        20000+tax

SIZE         F SOLD

IMG_2397

IMG_2399
美しい鮮やかな青と、スルスルと滑らかでどこか大人っぽい質感に惹かれた一枚。
素材は、BAMBOO 50%  COTTON 50% でどこかシルクの様なヌメリも感じます。
IMG_2403

IMG_2407
より縦に落ちる様なシルエットで、益々さり気なく見える袖が可愛らしい。
白いパンツやキュロットも似合いそうですが、ここはライトオンスのデニムを合わせてブルー一色で。
ゆるりとした印象は、足元で引き締めます。
IMG_2409
白いボタンも映えます。
IMG_2411

IMG_2415
魔法のマントを纏ったかのような、何とも言い難い質感。
歩くと風を受けて、身体をさらりとなぞります。
これは、先ずは体感して頂いた方が良いなと思います。
柔らかさと強さ。素材の力。ぜひ感じて頂けたら。

rasiku  sasaki

5月14日

JUJUDHAUの洋服達がずらりと一堂に並びました。
今シーズンはLINENだけではなく、他にもHENPやBAMBOOといった様な
今までに並んでいなかった素材も仲間入りしています。
同じ形でも、素材が違うと服から放たれる空気も変わってきます。
ぜひ一枚一枚の手触りや、軽やかさなど異なる一面も一緒にお楽しみ頂けたら。
IMG_2305
JUJUDHAU    12 BUTTON

color        HEMP NATURAL      

price         15000+tax

SIZE          F SOLD

IMG_2315
color        NAVY CHAMBRAY      

price         17000+tax

SIZE          F SOLD

IMG_2320
color        SILK NATURAL      

price         17000+tax

SIZE          F SOLD

IMG_2307
color        SILK GRAY      

price         17000+tax

SIZE          F SOLD

IMG_2317
color        SILK DARK GRAY      

price         17000+tax

SIZE          F SOLD

IMG_2224
JUJUDHAUというブランド名よりも先に、あのボタンがずらずらと並んだシャツのとこの・・・
と会話がはじまる事もあるぐらい、JUJUDHAUの顔とも言える″12BUTTON″
毎回、オーダーは3色から4色といったぐらいに決めてはいるのですが
今回ぐっときてしまったのは、″SILK″という素材と、″GRAY″ ″DARK GRAY″という色。
どうしても絞り切れず、普段より少しだけカラー展開が増えております。
SILKは、よくイメージする様なスルッとした肌触りのものとは若干異なり、所々にネップがあり
決して厚地では無いのですが、まったりとしたヌメリのある独特な風合いをしています。
IMG_2226

IMG_2228

IMG_2230
GRAYの生地に合わせて、黒い小さな釦がコロコロと縦に並びます。
アイコンにもなり易い印象的なデザインですが、それでも決して凄く目立つような派手さは無くて、
むしろじっと静かにそこに佇む様な落ち着きが服にあります。
それはJUJUDHAUの服そのものが持ち合わせる匂いがそう感じさせるのかもしれませんが、
個人的にも着ていて、どきどきと興奮するというよりは、どこかふっとリラックスさせてくれる様な
そんな気持ちで着ている事が多い様に思います。

IMG_2235

IMG_2238

IMG_2240
ボタンをきっちりと上まで留めたり、もしくは少しだけ開けて首元からアクセサリーを覗かせたり。
ほんのちょっと変化をつけるだけでも、印象は変わります。

IMG_2242

IMG_2247

IMG_2249
全体的にコンパクトなシルエットに仕上がっている、12BUTTON
着丈も前後で少し差があり、やや後ろが長くなっていますが、小柄な方が着てもそこまで
大きく感じることは無いと思います。
どの素材も、其々に良さがあり日替わりで着てしまいたいと思える程、使い勝手も良く
それでいて控えめで、如何様にも着合わせが出来ちゃう所も、とても好みです。
既に知っている方も、知らない方も、いつでも見にいらして下さい。
rasiku  sasaki

PageTOP