6月25日


homspun    リネンバイオ ノーカラー プルオーバー BIG OP

color      ブルー

price      42000+TAX

SIZE      F SOLD


先週木曜日から開催した道具屋さんが営むもう一つのお店の古道具「日々」の出張店が終わり
昨日は新入りした什器にホクホクした気持ちで、商品の入れ替えや模様替えをしていました。
期間中に感じたことなどは、またBLOGに残したいなと思っています。それぐらい自分たちにとっては
初めて道具屋さんとご一緒したことも、古道具を展開できたことも全てとても楽しく良い機会でした。
勢いに乗って、また次回のお話も早々に相談させてもらっています。
今回来れなかった方も、ぜひその時を楽しみにしていてくださいね。

いろいろ通常モードに戻った火曜日。
湿気を含む空気が重たく身体を包みこんで、少し動いただけでもじわりと汗が滲みます。
雨は降らなそうですが、梅雨だなぁと思わせる風や土や草木の匂いがします。
じっとりとした梅雨らしい気候の時はみなさんどういう過ごし方をするのでしょうか。
静かに室内で過ごすのも良いですが、個人的にはこの重たい空気に頭がぼやーんとするのがすこし苦手で
思い切り動いて汗をかいてすっきりするか、涼しい服と気分の上がる柄や色で気分を上げるというのが
自分なりの梅雨対策?心地よい梅雨の過ごし方だったりします。
本日ご紹介するhomspunのワンピースも、サラサラっとしたリネンの肌当たりが気持ち良くて
蒸し暑さもどこ吹く風~と思わせる様なサックスブルーの色目にも爽やかさを感じる一枚です。


展示会で目にした時に第一印象のデザインが好みで、試着してやっぱり可愛い!と再確認したワンピース。
首元の釦の並びと裾の形が前後でアシンメトリーになっているところ。
honspunと言えばの遊び心の利いたステッチワークも。ばさばさっとしたたっぷりの布感も。
挙げてしまえば全部が良いよ。ということになってしまうのですが、この形はハンガーで釣ってる状態と
着た時の印象では大分見え方が違うので、ぜひ気になった方にはお試しいただけたらなと強く思います。
モデル身長が166cmで、画像を見ていただくと分かりますが着丈はやや長めです。
ただ後ろよりも前丈の方が短く、且つ曲線的なカッティングなので小柄な方でも着てみると平気!
という感じになり得る丈感になっています。


詰まった首元のTOPは小さなループ釦で、その下に中サイズの釦が3つ。
きちっと留めて着るのも良いですが、暑い日は1つ2つ釦を外して着てもそこまで大胆に開かないので
肌をあんまり露出したくない方にも気にせずに着ていただけます。
色鮮やかなブルーに白い釦。
曇り空の鬱々とした気分を、カラッと晴れやかにしてくれそうな色合い。無論、晴れの日も似合いますね。


肩・腕周りもゆったりたっぷりのドロップショルダー。
着る人の体の線に沿って流れるように生地が落ちるパターンがとっても好み。
ふつうに着ているとこんなに身幅や肩幅があるように見えません。手を伸ばした時の生地分量に驚きます。
そしてポケットの周りを囲む不思議な形の太いステッチワーク。
この部分に訳も無くきゅーっと心惹かれて、気になってポケットに手を入れてはちらちら見てしまうのです。


リネン100%のパリっと涼しい生地。
長袖なのを感じさせないくらい、肌に触れる生地はサラサラしていて不快感を与えません。
homspunのリネン生地は、くったりと柔らかいというよりは洗いを繰り返すほどにハリ感が増して
生地が強さを帯びていくイメージで、そこに程よく柔らかさが加わって、時間が経てば経つほど
風合いも増していきます。着ていった先に、より上質さを感じさせる大人なリネン生地です。
一枚でばさりと着ても雰囲気が在りますし、裾の形を活かしてフリルのインナーパンツを覗かせたり
着用写真の様に柄物のパンツなどを組み合わせても個性的でたのしいです。
これからの季節、見た目も着心地も爽快感のある服で涼しく過ごしてくださいね。

みつばち出張SHOPの記録


少し時間が経ってしまいましたが、先週末のことを忘れないうちにざっと記しておこうと思います。
恒例行事になりつつある、秋田県由利本荘市にお店を構える「暮らしの道具と紅茶 みつばち」さんとの
お互いの店舗を行き来し合うイベントは、6月初旬に来て頂いていたので今回は僕らが由利本荘へと
お邪魔をさせて頂きました。由利本荘は盛岡から高速を使って約2時間30分くらいの場所にあり
今時期は雪が所々に残る鳥海山と日本海、そして街中を流れる川と全てが揃う自然豊かな土地で、
時間はゆっくりと流れていて、街と自然との距離が絶妙なバランスで保たれている印象を受ける街です。
みつばちさんの店舗はそこまで広くはないのですがそれを感じさせない空間が好きで、いらっしゃるお客様も
ここに流れる時間や会話を楽しみに来ているんだなーと、いつも感じながら洋服を販売させて頂いています。


今回は由利本荘で家具を作っている「fuuukei」さんの什器をお借りすることが出来たので、たっぷりと洋服を積んで
意気揚々と向かいました。こうして違う場所で自分達がセレクトしている商品を見て頂く機会は多くはないので
いつもとは違う感覚で接客が出来たり、普段は気付かないような事に気付けたりと自分達にとっても客観的に
自分の店のことを見れたり、刺激になる良い機会でもあります。
年に2回とこれだけしつこく通っているので・・・(笑)由利本荘のお客様にも顔見知りになる方が
少しずつ増えてきていて、そんな事も出張や旅をする醍醐味だと思っています。
毎回、出張SHOPを楽しみにして来て下さる方がいて、僕らにとって何よりも励みになりますし
これからも無理なく続けていけたら良いなと感じながら秋田での時間を過ごしています。


15日(土曜日)のみ秋田県大仙市で食堂を営んでいる「樫食堂」さんと、由利本荘でディッキアを販売している
「RelieR」さんと一緒にイベントを過ごす事が出来ました。盛岡でお店を営んでいる方から樫食堂さんの事は
聞いていたのですが、こうしたご縁で出逢えたのは嬉しかったですし、出逢える人とはいつか必然的に会うものだと
再確認しました。
お昼休憩に「麻婆豆腐ごはん」と「サーターアンダーギー」をいただき、心もお腹も幸せな気分になりました。
今振り返ると、食事・植物・似顔絵・雑貨・紅茶・洋服 と)、ここに来れば感性が豊かになる面白いお店だったと
後から物凄く感じました・・・ただどれも若干マニアックではありますが・・・(笑)
自分達でも未知の植物「ディッキア」も1つ購入し、持ち帰って現在育成中です。今度逢う時は成長した姿を
見せあう事になっているので、毎日ドキドキ水をあげながら過ごしています。
こうして人との″ご縁″で知らない物を手にしたり、食べる事が出来るという事が、価値観や人生観を
広げてくれるのは間違いありません。ただその場所に行って物を販売するだけではなく、遠くの土地へ足を
運ぶ事によって思わぬ出逢いや経験が積み重なり、人生がより面白く豊かさに変換されるのだろうと思います。
出展されている方は、皆さん前向きな考えとユーモアがいっぱいで、言葉のチョイスが素敵で一緒に時間を
共有するだけで心も体も元気になれた素晴らしいイベントになりました。
生憎の雨と風で外ではなく、ガレージでの開催となりましたがこれはこれで面白い空間になっていたと思います。


夜は前からずっと行きたいと思っていた中華料理のお店へ。
前回来た時にも行こうと思っていたのですが、入り組んだ住宅街の中にあるお店で日も暮れて場所が分からずに断念。
ついに念願が叶いました。どれも本当に素晴らしい味で、大満足の夕食会となりました。
出張の楽しみは、言わずもがな地元のお店がやっている家庭的で美味しいご飯。
由利本荘は美味しい食事をリーズナブルなお値段で提供して下さるお店が沢山ありますので、もし何かのタイミングで
行かれる方がいましたら、場所などお伝え出来ればと思います。


宿泊先は今回で3度目となる「安楽温泉」で温泉と食事を堪能。
朝早起きして海を見に行こうと思ったのですが、生憎の空模様で断念。
前回教えて頂き、感動した「木のおもちゃ美術館」に朝9時前に到着し、オープンと同時に入って各ブースを回って
1時間があっという間に過ぎてしまいました。旧鮎川小学校の建物も素晴らしいのですが、テーマに掲げている
「多世代交流」という小さなお子様から大人も含め誰もが楽しめる工夫がされていて、世代間を越えた交流の場に
なっている点も、今の時代に必要な要素だなと感じながら過ごしていました。
次回は出張SHOPは秋頃の予定。暖かいセーターやブーツなどを持って行けたら良いなと思っています。
いつも暖かく迎えてくれる「みつばち」の猪股さんと、足を運んで下さるお客様に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
洋服を通じて、日々の生活に少しでも彩が加えられるようなお店で在りたいと思っていますので
今後ともお付き合い頂ければ幸いです。

古道具「日々」出張店 


20日(木曜日)からスタートした、古道具のお店「日々」の出張店ですが人気の高かった箱物を
追加できて頂きました。
箱モノは古道具の中では自宅の物入れなどに比較的取り入れやすいアイテムになると思います。
大型の什器類もきちんとメンテナンスが施されていて、店舗用の什器としてすぐに使えそうなものあり
使い道は様々な古道具との良い出逢いがあるかもしれません。
実際に店に並べてみて思いのほか什器が店がマッチしていて、このまま使いたい欲が急上昇してます。


古い物に関してはその場での出逢いを一番大切にしていて、自分のアンテナに引っ掛かったものであれば
用途は後から考えるとして、自分の感覚を信じて手にしてみるのが大事だなと思っています。
他の誰でもなく自分の価値観で選んだもの。
最初は馴染んでなくてもそのうちピタッとくる使い方が閃いたり、その空間の雰囲気に合ってきたり
時間の経過と共に良く見えて着たりする事もあります。
新しい物と古い物とが空間で交わる瞬間が好きで、置き場所が決まったときはにやりとしてしまいますね。
物の価値は新しい物・古い物も同等だと思いますので、フラットな目線で物を見る機会にして頂ければ嬉しいです。
残り2日間ですが、ご来店をお待ちいたしております。

古道具「日々」出張店 at rasiku

本日20日(木)から23日(日)までの4日間、期間限定でrasiku店内にて古道具「日々」の出張店がオープン。
いつものrasikuの空間に、日々の古道具や古い小物たちが所々にアクセントとして加わり久々に興奮するくらい
面白い店内になったように思います。
自分たちが元々好きで旅先などで買ってきた古道具やアンティークの什器に混ざって、日々の古道具にも
洋服を並べたりディスプレイとして使用していますので、気になるものがありましたらお気軽にスタッフまで
お尋ね下さい。
しっかりメンテナンスされた程よく大きな棚は店舗用の什器としてもおすすめですし、大・小様々なガラス瓶に
木の椅子などなど、お家の中にさりげなく置いたり飾りたくなるような小物も並びます。
日々が気になっていたという方も、古道具をお探しの方も、この機会に先ずはどんな物があるのか
見にいらしてくださいね。
明日20日(木)は、道具屋のオーナー長沼ご夫妻も店頭に立ってくださいます。
期間中のスケジュールは以下のようになっておりますのでご確認くださいませ。

20日(木曜日) 10:30 ~ 19:00 道具屋さん在店
21日(金曜日) 10:30 ~ 19:00
22日(土曜日) 10:30 ~ 19:00 道具屋さん在店
23日(日曜日) 10:30 ~ 18:00 道具屋さん在店

24日(月曜日)は、12時からのオープンとさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

古道具「日々」期間限定SHOP 


盛岡市青山町にある雑貨と家具のお店「道具屋」は市内中心部からほんの少し離れた場所にあります。
お店に並ぶ品々は店主である長沼さんご夫妻によって其々ちゃんと選ばれたのだろうなと感じさせるセレクトで、
またその空間に合わせたディスプレイの仕方など、ぐるぐるとずっと何周もお店の中を見て回りたくなるお店です。
昨年頃から道具屋さんが新たに古道具のお店「日々」をオープンされたというのは何となく知っていたのですが
オープン日が木曜日のみという事で、自分達の定休日が合わずにどこかのタイミングでと行く機会を伺っていました。
今年に入って道具屋さんにお伺いした際、古道具で良い什器を探していたこともあり長沼さん相談してみた所
「日々」を開けますよと言っていただき、その足ではじめて「日々」を訪ねることが出来ました。


古い物はコツコツと集めていたそうで、店内は大型の什器から小物まで綺麗にメンテナンスされた古道具が
並べられていました。古い什器などは東北地方から出てくる事が多いそうで、それをどうメンテナンスして
新たな価値を見出しながら活かしていくのかが重要だと思っていたので、並べられている什器は
僕が好きなプロダクトの様な冷たさを持ち合わせた仕上がりのものが殆どでした。
色々と物色をさせて貰いながら、お店に合いそうな什器を2つと木皿が気に入って購入。
木棚は安定感に強度をつけるため、再度メンテナンスをしていただいたり色も好みを聞いて対応していただき
現在は靴下ディスプレイ用の棚として店内で活躍しています。
実際にお店に行き古道具を見たら、これは週一回しか開けていないのは何となくもったいないなぁという気持ちと
rasikuに来て下さるお客様からも、お店で使用している古道具などの質問を受ける事も度々あったので
急な思い付きでしたが期間限定でrasikuで古道具を販売してみてはどうかと長沼さんに投げかけてみたら
その場で「いいですねぇー」と良い返事をいただけたので、早速ではありますが古道具「日々」に並ぶ古道具を
rasikuに持ってきていただくことになりました!


展開する商品は小型の什器類・ガラスのビン、木の器などを中心に商品を少しずつ入れ替えながら
期間中はいつ来ても楽しめる空間にしていきたいと思っています。
什器類に関しましては配送などもありますので要相談になりますが、小物類はその場でお持ち帰り頂けます。
※古道具のお会計は現金のみとさせて頂きますのでご了承ください。


日程は以下の通りです。
20日(木曜日) 10:30 ~ 19:00
21日(金曜日) 10:30 ~ 19:00
22日(土曜日) 10:30 ~ 19:00
23日(日曜日) 10:30 ~ 18:00

長沼さんご夫婦には現在20日(木)・22日(土)・23日(日)のお昼以降に、お店で接客をして頂く予定で
より詳しいお話を聞きたい方は上記の日程に合わせてご来店を頂けると幸いです。
僕らがセレクトしている洋服も、日々さんの持ってきて頂く什器に並べていますので、古道具・家具・洋服の
3つが楽しめる空間になります。僕達も初めてのイベントなのでどんな空気感になるのか、とても楽しみですし
古い物にしか出せないオーラや雰囲気があると思いますので、新しい価値を感じて頂ける機会になればと思います。

PageTOP