10月13日
homspun ウールタータン ギャザーPT
color グレー×レッド
price 26400-(TAX IN)
size M / L SOLD
宣言通り?昨日のお休みは、畑へ行ってきました。
午前中にお肉やお野菜などの食材を家で下準備して、お米もといでいざ出発。
途中で薪を買い、畑に着いてまず向かったのは、畑ではなく近くのとある場所。
仲間と合流してすぐに、焚き火とグリルの二カ所で火を起こして、お米を炊きます。
フライパンで炊くのは慣れているけど火加減ができないので、苦戦しつつも何とか良い具合へ。
炊き上がりが待ちきれず、網で豚肉をジュッと焼いてみる。んまあぁぁ・・・より、ごはんが欲しくなりますね。
蒸らしタイムになったら、いよいよ鉄板でラム肉とキャベツ・玉ねぎ・なす・ピーマン・もやしを続々のせます。
そうです、今日のもう一つの目的は焚き火でジンギスカンパーティー。
ウィンナーやホルモンも炭火や焚き火で焼くと別格に美味しくなりますよね。
永遠に食べれそうでしたが、気持ちだけで、みんな早々にお腹もいっぱいになりました。
食後には淹れてきてくれたコーヒーとおやつで、締めまで完璧。何も思い残すことはありません!
というくらいに、本来の目的を忘れてました(笑)
さつまいもも収穫してきましたので結果の方は、お店でご確認くださいませ〜。
・
そんな休みの日の出来事を長々と書いてしまいましたが、今日からBLOGでの商品紹介も再開!
homspunから届いたチェックパンツ。昨年はBLOGに載せる前に店頭で完売したウールタータンの新色です。
前回はワンサイズのみの展開でしたが、今回は同じサイズをMとして、ひとつ大きいLサイズまで広がりました。
ウエストゴムの、楽ちんシルエットのギャザーパンツ。柄物でも、タータンチェックなら!という方も
いらっしゃると思いますし、タータンチェックを身に纏うと一気に秋冬のムードに切り替わる印象。
季節が限られている訳ではないのに、不思議ですね。ぜひ秋冬の装いに取り入れてみてください。
ウエスト、ヒップ、ワタリまで全体にたっぷりと幅をとり、股上も深めに設定されているので
どこも締め付けられることなく、リラックス感のある穿き心地。
幅は確かにドカンと太いのですが、生地が柔らかいので裾先までそのまま落ちるようなシルエット。
なので、見るよりも実際に穿いた方が、太さに関してはそこまで気にならないのではと思います。
身長166cmでLサイズを穿いていますが、長さも十分。
前回のワンサイズの時は、少しだけ丈が短くて、あえてその短めで穿くのも良かったのですが、
今回はMとLで好きなバランスで選ぶことができて嬉しいです。身長がある方にもLサイズは
ウエストの位置で調整して、短めだったり10分丈にしたりで穿いていただけると思います。
O番手ステッチで囲うように配された、サイドのポケット。
このグレー×レッドのチェック地もそうですが、前回よりもちょっと尖った雰囲気というか
可愛いと格好いいがミックスされて、homspun節が一段と効いているような感じがしています。
もこもこニットの合わせも良いですが、その前に各メーカーのスウェットが豊富に並ぶ店内ですので、
スウェットとパンツの色や柄・デザインで遊ぶように、いろいろと組み合わせていただきたいです。
ウエストからのギャザーが入ることで、太めシルエットでもラインを綺麗に見せてくれます。
ポケットは手を入れると前後に空間があるかたち。裾先にも0番手の太いステッチワーク。
また裾の見返し(内側)には、釦ホールがあってゴムや紐を通せる仕様になっています。
ボトムの幅の太さが気になってなかなか出番のない服、裾を絞ったら穿けそうなんだけど・・・という
相談?話をつい最近聞いたばかりだったので、このhomspunのアイデアを見て、これだ!!となりました。
BLOGを見てくださるかな?
homspun ウールフラノ ギャザーPT
color パープルネイビー
price 28600-(TAX IN)
size M / L SOLD
同じかたちの生地違い。チェックと無地ですと、ほぼ別物になりますね。
柔らかくて軽く、そして暖かさもしっかりと感じられるウールフラノを用いたギャザーパンツは
それこそ冬のお供にしたいくらい、きっと重宝すること間違いなしの一本。
濃くて少しだけ明るみを放つ色と、生地の程よいハリもあって、シルエットもよりすっきり見えます。
ウールタータンは装いにアクセントをもたらすアイテムとして、ウールフラノはお仕事用にしても
良いなと思える上品さで、また違った要素がそれぞれ光っていて、選ぶ楽しみにもなっています。
さり気なくポイントになっている太いステッチ。
こちらも裾の見返しに釦ホールがあります。
裾上げをする時に、どうしてもこのステッチ部分が勿体無いよね・・・と思ってくださる方も多いので
ゴムや紐を通せることで、裾はそのままの状態でも大丈夫となれば、嬉しいだろうなと思います。
ユニークで表には見えないささやかな心配りで、どんな方にも選択肢が持てるようになっているデザインの工夫。
私たちも出来る限り、そんな提案をしていけたら良いなと思いました。
トップスもパンツも、どちらも軽くて暖かくて肌触りの良いウールに身を包んでしまったら
もうこのまま冬に向かっても良いなと、一瞬思ってしまいましたが、先へ行くのはまだ気が早いですね。
今週は気温がまだ高い方ですので、ウールも良いですが、その手前の中間着といいますか
季節を繋ぐアイテムが揃っていますので、ぜひぜひ店頭でお確かめください。
2022/10/13 | 5:08 PM | homspun