3月7日
3月もあっという間の一週間。
一面に爽快な青空の日が続いたかと思えば、再びグレーの重たい雲と強い風。
温暖と冬の寒さをいったりきたりと、まさに三寒四温の季節。
身体にもいつもの変わり目サインが出てるのも、自然の流れと受け止めて
逸る気持ちもありながら、無理せずバランスをとって過ごしていこうと思います。
・
・
盛岡の友人からご縁をいただいて出会えた、二宮在住だったり・出身の方々に教えてもらった場所。
気になる!となっていたところを後押しするかのように、先日展示会でお伺いしたところの皆さまからも
素晴らしい場所ですよとお聞きして、これは直ぐにでも訪れなければならないと呼ばれているような感覚で
お参りに行ってきました、相模国一ノ宮と称される寒川神社。
場所は高座郡寒川町というところにあり、地理的には相模川のそばで茅ヶ崎の少し北側に位置します。
車で進むにつれてのどかな街並みになりますが、抜けた瞬間にすでにその場の雰囲気が変わり
流れる様に境内の入り口から人が続々と行き来しているので、迷わずに辿り着くことができました。
年間に200万人もの参拝者が訪れるそうで、初詣に訪れる方の数は鎌倉の鶴岡八幡宮に次ぐ多さ。
神奈川県に住んでいた時に、何故この場所に気付かなかったのだろう。。。と
当時の自分に問いたいですが、その分、今まで知らずにいた神奈川県の魅力に触れるのは
とても嬉しいことだと改めて思いました。
寒川神社の正確な創祀年代は不明とされているそうですが、少なくとも約1600年前には
社殿が建てられたという記録があって、その歴史の深さと由緒は言い始めるときりがないくらいに
この場所がどれだけ著名な神社として、多くの人々が信仰した場所であるということは
その場に立った時の、ただならぬ気配からも感じ取ることが出来ました。
訪れた日は普通の平日だったのですが、そこだけは絶えず人が参拝に来ていたこと
人は多くいるけれど、場の空気は乱れずに粛々と流れていたことを考えると、
間違いなく寒川神社が持つパワーに関係があるのかもしれません。
更に、御祈祷をお願いする方の数が日本一というのも、人々にとって開かれた神社という認識が
定着しているのだと思いました。今回はご祈祷は断念し、その代わりではないのですが
護神札と、神棚セットをこちらで購入。
先日、無事に設置を終えて、何だか少し空気が良くなったのではないかと自己満足に浸っております。
寒川神社の何が凄いのか。。。という理由ではないですが、
八方除の守護神が、あらゆる方向からくる悪事や災難から守ってくださる
全国で唯一の神社だそうです。
※以下、寒川神社HPより
地相・家相・方位・日柄などに起因するすべての禍事・災難を取り除き家業繁栄・福徳円満をもたらす、
寒川大明神の全国唯一の御神徳です。大難は小難に、小難は無難に、そして吉事は最大に。
歩く先への恐れがなくなり、心晴れやかに毎日を過ごせます。
八方除は、あなたの未来を照らす、人生の羅針盤です。
特に自分自身が起業してからは神頼みではないですが、近所の気持ちが良いなと思う神社へ行き
その時々で、感謝や御礼を伝えたり平穏を願ったり、何気なく近況を伝えるような感覚でしたが
そのお陰で難しい場面などを乗り越えられたような気持ちもあります。
信じる信じないは其々だと思うのですが、先人の武将なども訪れていたと聞くと・・・
勝手にシンパシーを感じる訳です(笑)
寒川神社は相模六社と呼ばれる神社の1つで、この周辺に残り5つのパワーを秘めた神社があるとのこと。
残りの5つは以下になります。
□川勾神社(二宮)自宅から一番近い神社。逆に近すぎて行かないという事がないようにしよう。
□比々多神社(伊勢原)←は実はまだ行ったことが無いから、もう少し季節が良くなったら行こうと思います。
□前鳥神社(平塚)は目と鼻の先なので、タイミングでお伺いしよう。
□平塚八幡宮(平塚)先日通った場所にありました。街との空気と雰囲気が全く違っていたのが印象的でした。
□六所神社(大磯)隣町で先日知り合いになった方から、とてもお勧めと聞いています。
季節の祭典、中でも1500年以上続く祭りが在ったりもして、それぞれに魅力があると思うので
佳きタイミングで訪れてみようと思います。
2024/03/07 | 10:33 AM | rasikuの想い