
STYLE CRAFT RT-01 / RT-02
color LIMONTA NYLON black
price 39600-(TAX IN) 46200-(TAX IN)
SIZE 40×37×6 SOLD 50×46×6

今日は窓を開けているだけで心地良い風が店内をめぐり、ただいるだけで良い気持ちになる気候。
植物も快適なのか、庭の小さな畑のトマトや大葉がわさわさしています!
ホットな飲み物や食べ物が美味しくて、そういう小さな感覚の変化や景色の移り変わりを純粋に楽しんで
いきたいなと、こんな風に季節が移ろう時期にはより一層思ってしまいます。
・
春夏シーズンにリネンキャンバス素材でリリースされて好評だったRTシリーズ。
今シーズンはLIMONTA社のナイロンが新素材として展開され、ショルダーに用いられるロープも新しく
イギリス”marlow”社のモノとを組み合わせました。marlow社はイギリスで200年以上続くロープメーカー。
高所作業やレスキューにも使われていることからも、そのタフさと質実剛健さが際立つモノ作り。
ボディに使用されているナイロンの軽い素材感にナイロンロープとのコンビネーションは、より一層軽さを
際立たせると共に、普段使いのバッグとして周りの景色や服装に自然と溶け込む印象を持ちます。



ナイロン素材はSTUFFで提案をしてきましたが違いとして、STYLE CRAFTのナイロンバッグは内側にリネンキャンバスを
組み合わせた2枚仕立ての構造。ですのでバッグがふっくらと空気を含んだような井出達。
素材と色の組み合わせからもビジネス用としての用途も想像出来そうですし、ロープを1本掛けに変更すれば
斜め掛けも可能という点で、バッグ自体の持ち歩き方にも幅が生まれます。
普段の生活リズムが自転車移動が中心の方には斜め掛けは便利でしょうし、その時の気分や状況に合わせて持ち方を
変えられるメリットがRTシリーズの最大の特徴と言えます。



写真はRT-01の小さい方のサイズ。
これでも十分に荷物は収納出来ますし、底のマチの広さもしっかりと確保されているのでフラットなカタチですが
想像よりも収納力がある様に思います。
内側には吊りポケットが1つ付き、シンプルな構造に最小限の機能性というSTYLE CRAFTが一貫している
意志を感じて頂けるのではないでしょうか。



一回り大きいサイズRT-02
それなりの大きさはありますが、素材がナイロンになったという点でシワなどが入り易くなりカタチが
ややコンパクトに感じます。季節が進んでウール素材のトップスを着る機会が自然と増えてくるので
ウール×ナイロンの異素材同士の組み合わせは、個人的に好きなコンビでニヤニヤしてしまいます。


全てオリジナルのパーツで作製されているSTYLE CRAFTのバッグ。
金具1つとっても作り込みが抜群で、ある一定方向からしか抜けない知恵の輪の様なパーツが使用されています。



STYLE CRAFTの新しい素材を使ったバッグ。
レザーという土台がしっかりとあるからこそ、異素材で組み合わせた際にもどっしりとした空気は変わらないのは
やっぱり素晴らしいなと思ってしまいます。
季節の変わり目に、バッグを新調するのも気分をがらりと変えてくれるきっかけにもなりますのでお勧めです。
2022/09/05 | 4:22 PM | STYLE CRAFT

STYLE CRAFT CMWL-01
color OIL SLIDE DARK BROWN
price 48400-(TAX IN)
SIZE 19×11 SOLD


いかにも梅雨らしい湿度の高さと、移り変わりの激しい空模様。
ドドドと音にびっくりするような大雨が降ったかと思えば、一瞬で空には晴れ間がのぞいたり。
お店に着いて先ず湿度計をチェックして、人が気持ち良く快適に感じる温度・湿度に保つのが最近のブーム。
湿度は50%を切るくらいで、室温は24℃前後が今のところの自分の中ベスト。
今日もゆっくりと深く呼吸をして、ゆったりとした気持ちで一日を過ごしたいと思います。
・
STYLE CRAFTから久しぶりにオーダーをしましたお財布が届きました。
先ずご紹介するのは、すっきりとした長財布”CMWL-01″ 何度かセレクトをしてきたアイテムですが
今回は素材を新しく、しっかりと牛革の質感が残る”OIL SLIDE”をBLACK・DARK BROWNの2色でご用意。
革の特徴としては手にした時の厚みがあり、表面をサンドペーパーで薄く削ることで陰影が出て
ワイルドな一面と繊細さを併せ持った経年変化を期待させる、そんな雰囲気に感じて頂けると思います。



メインポケットの収納の内訳は、小銭が取りやすい大きなポケットとカードを入れるポケットが全部で4つ。
プラスでカードをざっくりと収納出来るポケットが1つ付きます。収納の数で言えば合計6つ。
メインポケットの裏側にはお札を収納出来るポケットが配されていますので、それなりにカードを持つという方に
とっても機能的には申し分のないお財布になるのではないでしょうか。
個人的な感覚としてはカードは10枚~15枚位の収納力があるように思います。




OIL SLIDEは表面を薄く削っていることもあって、ほんのりと起毛をしているような質感ですが
STYLE CRAFTの革はオイルをたっぷりと含ませているので、普通に使っているだけでマットで奥行きのある表情に。
経年変化の過程を楽しみたい方はブラウン系にすると、段々とはっきりとしてくる輪郭を含めて革の魅力を
思う存分に楽しんで頂けると思います。

color OIL SLIDE BLACK
price 48400-(TAX IN)
SIZE 19×11 SOLD


もう一色の”BLACK”は、光沢のない表面から徐々につるんとした質感に変化をしてくると想像が膨らみます。
手に持った際の納まりの良さと、無駄を一切省いたデザイン。
革が持っている潜在的な部分を、出来る限りシンプルに表現しているのがSTYLE CRAFTのモノ作りの共通事項。
機能的にあえてし過ぎないことで、使う人がある程度自由に能動的な考えで向き合って頂くのがベスト。




お財布の買い替え時は人それぞれだと思うのですが、店頭で話を聞いていると大まかな傾向として
くたびれているけれど、まだ使える。から使い続けていて、タイミングを逃すという方が多い印象。
物性的に小銭が落ちるとかカードがいつの間にか無くなる位の出来事がなければ、3年~5年位は
平均的に使われるのではないでしょうか。勿論、それ以上という方もいらっしゃると思います。
僕自身の考え方は、ある程度の年数で気分転換を含めてリフレッシュするという心持ちでいれば
案外、新しいモノへの抵抗はなくなるのかなと。あとは、長財布から3つ折り、逆も然りですが
モノを通して習慣を変えてみるのも、アプローチとしては結構面白いと思っています。

STYLE CRAFT CMWS-01
color RAKUDA BROWN
price 35200-(TAX IN)
SIZE 10×10



コンパクトな2つ折りのお財布”CMWS-01″は、お札を出し入れする際の仕草やコンパクトだからこそのスマートさが
同時に付いてくるイメージを持っています。写真では見えないのですが、カード収納も1カ所(お札入れの裏柄)に
ありますので、カードを沢山持ち歩かない、もしくはそういったライフスタイルに変えたい方にお勧め。
メインポケット+カード収納+お札を滑らせて入れる、3つの機能のみで構成をされています。



素材は柔らかな質感でシボが細かいラクダの革を用いて作製。
イメージ出来る出来ないがハッキリと分かれるデザインでもありますが、このミニマムさに慣れてくれば
それはそれで快適ではないかと思ってしまいます。

color RAKUDA BLACK
price 35200-(TAX IN)
SIZE 10×10





STYLE CRAFTのお財布は久し振りの入荷になりました。
買い替え時は其々のタイミングがありますし、機能面を重視したり・デザインや色など選ぶ理由も細分化される
のがお財布だと思っています。多種多様ある中の候補の1つとして毎日手に触れるものだからこそ
常に持ち歩きたいと思えるものを選んでみると、小さな喜びが日々続くのではないでしょうか。
2022/06/27 | 3:53 PM | STYLE CRAFT

STYLE CRAFT SLIP ON
color OIL SUEDE COFFEE
price 57200-(TAX IN)
SIZE 22 / 22H / 23 / 23H / 24


朝夕の気温は低めですがカラッとした空気に包まれて清々しい天気が続くと、それだけで得した気分になります。
因みに今日はストロベリームーンと呼ばれる6月の満月の日。どおりで身体が重く眠気でうとうとするなと感じた方は
安心してください(笑)それはきっと満月のせいだから・・・と僕自身も昨日の夜あたりから起き上がることが
出来ない位に身体に鉛を背負っているような感覚がありました。明日から徐々に軽くなると思いますので
無理し過ぎずに自然に身をある程度任せながら深呼吸をしていきましょう。
・
STYLE CRAFTからサイズが欠けていましたスリップオンタイプのレザーシューズが届きました。
仕様は変わらずにアッパーは毛足の短い牛革のスウェードにクレープソールのコンビネーション。
アウトソールの淵は黒で統一し、歩き易さを重視した革靴に仕立てています。
コロンとしたフォルムにコバのないすっきりしとしたデザインで構成されていて、幅はやや広めで甲の高さは低く
1枚革のオイルをたっぷりと含んだアッパーは足馴染みが良く、靴擦れなどの心配は殆どありません。
革靴に対して自分の価値観や考え方も少しずつ柔軟に変化をしてきている中で、STYLE CRAFTの革靴は
足元だけが強調されにくく、服装に馴染む感覚が今の気分にとてもしっくりきている感じがします。



スリップオンなので100%隙の無いフィッティング、というのは正直難しいのですが
足のカタチで言えば、横幅が細い人よりもやや幅広の方によりマッチするように思います。
想像しているよりも伸びがある革ですので、やや窮屈に感じるフィッティングで徐々に馴染ませていくのがベスト。
因みに私自身でビルケン42・コンバースオールスター28 のサイズ感でこのシューズは26CMで丁度良いです。
もしかするともうハーフサイズ落としても良いかなと思ったり。。。
足のカタチや好みのフィッティングがあると思うのですが、最低でも0.5~1CMマイナス位で見て頂けると
間違いないと思います。試着して横幅がぎゅっとして、歩いた際に踵の抜けが無いのを選ぶと心地良いはずです。






革靴の選択肢は無数にあるので何が正解とかは無いと思いますし、服装に合わせてバランスの違うモノを
数足持っておくと全体のトーンを崩さずに統一感を出せる要素になるのではないでしょうか。
年齢を重ねる毎に、革靴というある意味では嗜好品に近いモノ対しての固定した考えが次第に薄れていきましたし
それぞれの特性を感じたうえで、現在はややリラックスしたムードで素材もヌバックやスウェードに惹かれています。
きっと毎日歩いてお店まできている中津川沿いの遊歩道が、靴に対して影響を与えたのは間違いないと思います。。。

color OIL SUEDE BLACK
price 57200-(TAX IN)
SIZE 22H / 23 / 23H / 24



色展開は”COFFEE”と”BLACK”の間違いのない2色。
使い勝手の良さは正直どちらも同じ位だと思いますが、革靴をあまり履かない・持っていないという場合には
若干ですが”BLACK”の方がお勧めかと。毛足の短いスウェードはラフになり過ぎずに、表革と変わらない雰囲気で
合わせることが出来るので、マットな黒の革靴と捉えて貰って間違いないと思います。
履いているうちに段々とオイルが染み出して表面に光沢が出てきますので、あとは自分の好みに合わせて
オイルを足しながらも良いでしょうし、あえてラフな革のタッチを楽しむ。
どちらも其々に良さがあるので、革靴の醍醐味を堪能して頂ければ嬉しいです。







外出する機会が減った中で、僕自身もそうであるように靴に対しての思いや考え方は大きく変わったのは事実。
そんな中で服と合わせた時に、どうしてもスニーカーだとラフになり過ぎる、もしくは光沢のある革靴はイメージと
マッチしないという場合に、中和させてくれる靴が理想的だと思うようになりました。
一人一人に違いと個性がある足ですから、洋服以上にフィッティングがとてもナイーブで
試すのにもちょっとした気合が必要ですし、実際に試しても合う合わないなどもあると思います。
ただ、革靴という選択肢が一足でも選択肢にあることで、装いだけではなく気持ちにまでも
メリハリが生まれるのは確かです。生活の中に彩を持たせてくれる様な、そんな1足になって頂ければ嬉しいです。
2022/06/14 | 5:23 PM | STYLE CRAFT

STYLE CRAFT RT-01 / RT-02
color WASHED LINEN NATURAL
price 57200-(TAX IN) 63800-(TAX IN)
size 40×37×6 SOLD 50×46×7 SOLD

身体に溜め込んでいた緊張を一気に開放しれくれるような、そんな週末の気候。
明日なんて25℃・・・えっと、一昨日までニット着ていましたけど?
また今週は気温の乱高下がまだありますので、あんまりこの陽気に高ぶったりし過ぎずに
のんびりゆったりと草花の芽吹きの様に、身体を馴染ませていきましょう。
お散歩がてらお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
・
STYLE CRAFTから今シーズンの新作となるリネンキャンバス×レザーロープを組み合わせて作製された
軽快な印象を押し出したショルダーバッグ。
素材にデットストックファブリック・ギミックを加えたオリジナルのフック・レザーロープと3つ其々に違う
面白さのあるパーツ、生地をすっきりとしたフォルムに落とし込まれたデザイン。
季節的にもやや軽めの素材感がこれからは気持ち良く、リネンキャンバスですが見た目がカジュアルに振り過ぎない
上品な空気を併せ持っている点と、日常使いするには大きさも含めて丁度良いバランスに感じて頂けると思います。



底のマチも広く設定されているので荷物の出し入れがスムーズ。
蓋のないデザインですが持つと自然と閉じるような設計にされていて、最小限のパーツで自然美が保たれる
ブランドが一貫し続けているモノ作りにおける統一性を感じて頂けるはず。




内側は内ポケットが1つ。
ロープは数シーズン前から提案し続けているぎゅっと編込みをした華奢なラインですが強さも兼ね備えたレザーロープ。
プラスして今回のバッグに使用されている金具は、新しいアプローチで作成されていてギミックが素晴らしい。
ある一定方向からしか外れる事のないように角度を調整し、組み合わさった時のみにはずれるような仕組み。
普段使い中に外れることは余程のタイミングでない限りはありません。
最初に見た時にあまりに斬新過ぎて何が何だか頭の中で混乱してしまったのですが、使い慣れてくると外れるポイントが
段々と掴めてくるので、ご安心を。



大きさですが、こちらは一回り小さい”RT-01″
斜め掛けの際の長さは伸ばした状態でお尻が隠れる位の位置まできます。
レザーのストラップなのでアレンジ次第で好みの長さには調整が可能なので、臨機応変に対応して頂ければと。




前述のパーツを留めショルダーを短くしてハンドルトートのカタチにも変化させることが可能。
気温が上がってくると出来る限りバッグは肌に触れないような距離感を保ちたくなるので、襷掛けではなく
肩掛けにしても心地好く納まる作りになっているのはSTYLE CRAFTの得意とするディテールでもあります。
荷物の重さやその日の気分や行く場所によって、変化をしながら持ち歩いて頂きたいです。

STYLE CRAFT RT-02
color WASHED LINEN BLACK
price 63800-(TAX IN)
size 50×46×7


もう一回り大きい”RT-02″は普段使いから小旅行や1泊位の出張であれば対応出来る大きさ。
ブラックは色目が渋くて、個人的な感覚としてはベージュよりもより使える幅が広がりそうな空気を纏っています。
オールキャンバスではなくショルダーにレザーロープが入る事で、バッグ全体の雰囲気を引き締める役割を担っていて
手に持った際の革ならではの高揚感も感じて頂けるのではないでしょうか。









STYLE CRATとしてリネンキャンバスを使ったバッグは、僕の記憶の中では初めてのアプローチに思います。
STUFFや過去に別のラインでリネンキャンバスというのは存在しましたし今も在るのですが、キャンバス×レザーの
コンビネーションは在りそうで無かった組み合わせ。
使い込んでくたっとなったリネンの表情にレザーのくっきりとした輪郭とのグラデーションを楽しんで頂きたい
そんなバッグです。
2022/04/10 | 4:20 PM | STYLE CRAFT