GARAGE SALE

昨日は盛岡の店舗の営業をお休みさせて頂き、仙台へイベントに参加してきました。
桜満開の景色から早送りの様に、どんどん新緑の景色と変化していった仙台への道のり。
そんな景色を横目に、早朝5時半出発の体を奮い立たせ、ひたすら運転。
やっと高速を降りるところまで来たーと思ったら、まさかの通り過ぎ・・・焦る。
それでもなんとか会場へ辿り着く事が出来ました。
IMG_6667
rasikuブース。倉庫内のベストな場所を用意して頂きました。ありがとうございます!!
他の出展者の方とも挨拶を交わし、早速、設営準備に取り掛かりました。

IMG_6624

IMG_6652

IMG_6646

IMG_6613

IMG_6612

IMG_6642
気付けば、一人二人とお客様が既に倉庫内の雑貨などを見ていて、そのままの流れで
イベントはスタート。次第にお客様も増えて倉庫内も賑やかに!

IMG_6632

IMG_6634

IMG_6645
Antiqu Showさんの古家具や雑貨達も、次々と新しい持ち主への元へと旅立っていきます。

IMG_6631
慣れた手つきで、次々と野菜を並べる盛岡でもお馴染みとなった、itox青空野菜。
こちらのイベントでも、最後にお野菜を買って帰られる方が沢山いました。

IMG_6617

IMG_6653
子ども達に大人気だった、おもちゃブース。
選ぶその眼は、真剣そのものでした。
お子様連れやご家族で来られている方が多くいらしたのも頷ける、和やかな空間です。
IMG_6618

IMG_6644
向かいのブースには、moon struckさんというお花屋さんが。
こちらも次々と、旅立っていきました。
気になった、すらっと格好良いウンベラータもあっという間にSOLDになっていて残念。
IMG_6636
キャンドルワークショップでは、子どもたちが色鮮やかな可愛いキャンドルを作っていました。
その横では、cafe de mieuxさんのミートソースご飯、ひよこ豆のカレー、
ミルクレープ、マフィンなどが販売されていました。あっという間に残りわずかに。。
さらには夜ご飯にも、本店でご飯を御馳走になりました。とても美味しかったです!
IMG_6638

IMG_6650
倉庫内の古家具には、惹き寄せられる物が沢山・・・
店に戻って、じっくり検討・・・
IMG_6657

IMG_6659

IMG_6660

IMG_6661

IMG_6663
イベント中は終始心地良い気候の中過ごすことが出来、本当に気持ちが良かったです。
沢山の方に足をお運び頂き、私達も終始愉しい時間を過ごすことが出来ました。
いつも仙台からわざわざ盛岡まで来て頂いてるお客様にもお逢いでき嬉しく、
そして通販を御利用頂いた事のあるお客様ともお話が出来ました。
盛岡出身なんですと言う方や、~さん(私達も知っている方)のお友達なんですという方も。笑
更には以前勤めていたお店に来て下さっていたお客様や、同僚達も来てくれたりと・・・
なんだか嬉しい出逢いも沢山あって、こうして自ら足を運んで動く事は
やはり一時の事だけでは無い、それ以上の価値が沢山あるなと深く感じました。
たった一日でも環境を変える事で、また自分達がお店に戻った時にやるべき事や
今の自分達がいる環境とどう向き合っていくか、変えていくか・・・
など本当に色々な事を改めて考えるきっかけにもなります。
こうしてイベントに呼んで頂けるという事も有難いですし、その時にしか体感する事の出来ない
雰囲気やお客様との触れ合いはイベントの良さだと思います。
こうして出来た新しい縁を、また次へと広げていけたら良いなと思います。
今回声をかけて下さった川嶋さん、本当に有難うございます!!7月、お逢いしましょう!

information

“WORK SHOP”


rasikuのHPに載せている写真。
よく「誰が撮っているのですか?」と聞かれます。全て自分達で、撮影をしています。
カメラも、なんてことのない何と無くこれが良いかなと選んデジタル一眼です。
お店の事や洋服の愉しさを知ってもらうツールとして日々BLOGを書いていますが、
少しでもBLOGを見て下さる方に、洋服の事を伝えられたらと思って写真一つとっても
本当に素人ではありますが、自分達の出来る限りの技術と環境と感覚で撮っています。
ですが、今までカメラを触っていたわけでも無いのでこの2年間はずっと試行錯誤しながら
カメラと関わってきました。実物に近い色の出し方や自分達らしい魅せ方や、洋服が映える場所を探したり。
出来れば、もっと色んな撮り方や魅せ方に挑戦したり、見て下さる方にも愉しんで頂ける様な
素敵な写真を撮りたいと思ったりもします。その為にはもう少し専門的な知識が必要だと感じたのです・・・
そんな事を考えていたら、もしかしたら自分だけに限らずお店や個人のHPなどで使用する
お店の写真や商品の写真について色々と考えたり、どうしたら良いのかを悩んでいる方は
僕以外にもいるのでは?と思いました。

基本的なカメラの使い方は勿論、お店の雰囲気やイメージにあった物撮りの仕方やどういった場所で
撮るのが良いのか。人物、商品、食べ物、景色、動物異なる被写体、それぞれの撮り方。
その前にどんなカメラを選んだら良いのか・・・。今の技術を磨きたい・・・などなど。
お店其々のアプローチ方法は様々だとは思うのですが、もし上記の文章に少しでも引っ掛かる方が
いましたら、ぜひこの機会をきっかけに私達と一緒にカメラの事を知ってみませんか?
今回そういう想いを、縁あって知り合ったカメラマンの伊藤治郎君に話をしたら、力になる事があれば是非と
快く協力して頂けるという事だったので彼にお願いして、私達の様にカメラの技術を学びたいと思っていたり
上手く撮るコツや方法などを知りたいという方に、分かり易く実戦しながら教えて頂くカメラのWORK SHOP。
カメラマンとの繋がりが出来る事によって、魅せ方に拘ったり撮り方に広がりを持って頂けたらとも思っています。

下の写真は、先日僕達が治郎君に仕事として依頼し、実際に撮って頂いた写真になります。
春夏シーズンアイテムのLOOKを作成しようと思い、撮影して頂いた一部です。
CF140826 (961x1280)

CF140830 (961x1280)

CF140863 (1280x1280)

CF140892 (961x1280)

CF140894 (1280x1280)

CF140949 (960x1280)

CF140962 (1280x961)

CF140956 (1280x961)

CF140977 (961x1280)

CF141020 (1280x854)

CF141018 (1280x853)

ここまでは流石に機材やプロの技術云々のレベルになりますが、少しでも何か自分達のスキルアップに
繋がったら良いなとも思いますし、業種は特に関係なく、異業種で新しい出逢いや今後の縁にも
繋がる可能性もあるかと思います。
気張らずに新しい可能性を楽しみながらやっていきたいと思っていますので、
皆様のご参加をお待ちしております。

日時    5月28日(水曜日)12:00~15:00
場所    rasiku 盛岡市内丸16-16 大手先ビル2F2C
連絡先   019-681-1749  メール rasiku-sasaki@tuba.ocn.ne.jp
参加費   1店舗に付き¥3000
応募締切  5月18日(日曜日)定員に達し次第締め切りとさせて頂きます。
持ち物  ・筆記用具・お持ちのデジタルカメラ(一眼、ミラーレスなど普段の撮影に使っているカメラ)
      ・実際に撮影したい商品(鞄や靴などの小物、アクセサリーや服など) 

当日のスケジュールになります。
・デジタルカメラの基本
写真の写る仕組み
絞りとシャッタースピードについて
レンズの選択と効果

・撮影の考え方
構図や背景の基礎
必要な機材について 三脚やストロボの使い方、正しい色の再現

・実際に撮影してみる
以上を踏まえて、持ち込んだカメラで実際に撮影してみる

JIROU
伊藤治郎  1985年 盛岡市生まれ
盛岡市を中心にフリーのカメラマンとして活動中

PageTOP