定休日のお知らせ
午前中のひと泣きで、午後の仕事がちゃんとできるか不安でしたが
たくさんお運びいただき、無事に乗り切る事ができました。
週末、昨日そして今日と、ご来店くださったみなさま、ありがとうございました。
明日22日(水曜日)は定休日となっております。
今からワクワクして眠れないかもしれません。
また木曜日より、お待ちしております。
2023/03/21 | 6:17 PM | diary
午前中のひと泣きで、午後の仕事がちゃんとできるか不安でしたが
たくさんお運びいただき、無事に乗り切る事ができました。
週末、昨日そして今日と、ご来店くださったみなさま、ありがとうございました。
明日22日(水曜日)は定休日となっております。
今からワクワクして眠れないかもしれません。
また木曜日より、お待ちしております。
2023/03/21 | 6:17 PM | diary
中津川の居残り組の白鳥たちは、8羽から11羽に増えていました。
冬でもなく、でも、まだ春でもない狭間の時期。
人にも街にも少し忙しなさも感じて、静かに浸りたいような気持になったり
3月もまた気付いたら過ぎていってしまいそうなので
大事なことを零さないように、落ち着くことを意識して過ごしていきたい。
・
・
明日18日(土曜日)から21日(火曜日・祝日)までの4日間。
店横の通路で、一部の商品をSPECIAL PRICEにて販売いたします。
今時期から、もう少し先の季節に合う様なあれこれをご用意したいと思いますので
川沿いのお散歩がてら、ふらっとお立ち寄りいただけると嬉しいです。
※SALE商品のお支払いは現金のみとさせて頂きます。
2023/03/17 | 4:18 PM | diary
今日は朝からしっかりとした大粒の雨が降り続いていますね。
目がシバシバする症状が、幾分、抑えらえている気がして調子が良いです。
先にお伝えしておりました通り、明日14日(火)は臨時休業でお休みとなりますので
明後日15日(水)定休日と合わせて、二連休となっております。
お間違えのないように、どうぞ宜しくお願い致します。
※お問い合わせの確認とご返信、オンラインショッピングでご注文を頂いた商品の発送は
16日(木)から順に対応となりますことをご了承ください。
3/14(火曜日) 臨時休業
3/15(水曜日) 定休日
3/16(木曜日) 通常営業 10:30~17:00
2023/03/13 | 3:33 PM | diary
MITTAN SH-69C 大麻シャツ大
color 蓬
price 30800-(TAX IN)
SIZE 1 / 2 / 3 / 4
3月11日。
色々と感慨深い1日であることに間違いはなく、それでも淡々と変わらずに過ごしていくことで
新しく見えてくる景色や感情があるのではないかと僕自身は思っています。
岩手に来てから迎える3月11日は、いつも偶然なのか必然なのか横殴りの雪が降っている様子を
窓の外に見ているという印象があったのですが、今日は春らしい柔らかで暖かい太陽の陽射しが届き
花粉症と黄砂の影響さえなければ、間違いなく心地良く過ごせる1日になりそうです。
・
MITTANから春夏シーズンではお馴染みになりました大麻素材を用いたシャツシリーズ。
今季は新しいデザインのシャツがリリースされました。
コンパクトな襟はカディシャツにも似た雰囲気があり、大きく変えた点はシルエット。
大幅にイメージチェンジし、身体から生地離れし易くなったことで清涼感がアップした印象を受けます。
染色に関しても新色として加わった”蓬”
強すぎない柔らかな色目の天然染めならではのグリーンを表現。
お餅屋さんで見つければ必ず購入する”蓬餅”好きな人間として、お店に並べない訳にはいかない
言い換えれば使命感にも似た感覚でセレクトをしました。
トップ釦が全くストレスなく閉められる大きさに設定されたことで、着こなしに変化を付けられるように
なったのが個人的にはとても嬉しい。夏場は釦を1つか2つ開けて開放的に。
まだ気温が落ち着かない時期はトップ釦を留めてニットカーディガンを羽織るスタイルがぼんやりと頭に浮かびます。
一番上の釦を留めることでちゃんとした印象にも見えるので、カーディガンとの組み合わせは好相性。
湿度が上がってくる時期には、大麻の素材が持つ機能性をより実感して頂けると思いますし
旅先などで洗って干しておくと、次の日にはぱりっと着れるのもこの素材ならでは。
下手にコットン100%のTシャツを洗って次の日にもと思っていると、大抵は生乾きになる確率が高く
大麻の速乾性は素晴らしいと実感して頂けるはずです。旅もそろそろ気兼ねなく行けそうですし。
着はじめはどちらかと言えばかりっとした質感。そこから少しずつ繊維が解れていくのが良く分かります。
時間の経過と共にとろみのような柔らかく肌を包み込むような生地に変化。
余程の暑さでなければ長袖でも十分に夏を越せますし、これから太陽の陽射しが強くなる季節に
肌を守ってくれる役割も果たしてくれるので、僕と同じように敏感肌な方にも自信を持ってお勧め出来る1枚。
冬に身体を守ってくれるセーターを着るのと同じように、夏場に涼しい素材のシャツを羽織るという
サイクルが出来上がると、夏の困ったらこれを着る。。。というルーティーンの様な軸が出来て
そういう服装が季節毎に何パターンが出来上がると、洋服を着るリズムが生まれる気がします。
定番という言葉が正しいか分からないですが、ある一定の角度からMITTANの大麻シャツシリーズを見た際に
定番として着たくなる雰囲気を持ち合わせていると思います。
今まで展開されてきたMITTANのシャツは、どちらかと言うとしゅっとしてそれはそれで良かったのですが
新型の大麻シャツ大は、特に肩回りがゆったりとしてよりストレスフリーな着心地に感じました。
今まで体型とマッチせず断念されていた方にも、きっと今までとのフィッティングの違いを感じて頂けるのでは。
サイズは1・2・3・4のフルサイズでご用意、あまり決め過ぎずに心地良く着れる1枚を見つけて頂きたいです。
大まかなサイズ感としてメンズS・M・L・XLと思って頂けると、ほぼ間違いないはずです。
※サイズ2は完売です。ありがとうございます。
2023/03/11 | 5:48 PM | MITTAN
homspun 30/1天竺キルティングPT
color グレー
price 20900-(TAX IN)
SIZE FREE SOLD
チリやホコリはたまた花粉で、顔周り特に目のシバシバがどうも落ち着かない・・・。
一雨降って、洗い流してくれたら嬉しいんだけどな〜なんて会話をしていたら
本当に雨模様になって、いつもより湿度も高くしっとりとした空気になりました。
薄曇りでまだコートが必要なぐらいの温度感が、何だか内心嬉しかったりもします。
慌てて目覚めた様な福寿草がいたので、のんびり咲いてくれたらいいなと思います。
・
何か新しい洋服が欲しいけれど、迂闊に薄い素材には手が出せないなという今の時期。
ふかっとしたキルティングが肌にも気持ち良くて、ほのかに暖かさも感じられるとなれば
選ばない以外の選択肢はありません。
スウェットパンツとも異なる、キルティングの柔らかな生地感は一見ラフですが
ギリギリだらしなく見えない印象で、服装のアクセントにもなってくれそうな予感。
スカートとパンツで展開されたうちの、パンツをグレー・ホワイトの二色選びました。
ウエストはもちろんゴムで、裾は窄まり、太腿に切り返しが入ります。
homspunの定番Tシャツに使用される、天竺生地を使用していますので
そこまで伸縮性は無いのですが、生地自体の肌当たりの柔らかさがあるので
穿いていて窮屈さだったり、ものすごくタイトに感じるということはありません。
SIZEもワンサイズのみになり、個人的には若干丈が短いなと感じますが(身長166cm)
それでも無理矢理ではなく、少しだけ腰にかかるぐらいに下げた状態で穿いて
画像のように裾のリブが足首をしっかり覆うぐらいの着用感になっています。
気楽な穿き心地と言えども、めちゃくちゃアクティブに動いたり走ったりに
向いているかというとそうでもなく、心地良く過ごせて服としてもどう合わせようか
どんなシチュエーションに穿こうかなどなどが、きっととても楽しめると思うので
そんな目線で選んでいただけたらなと思います。
特にグレーは色目的にも合わせ易いですし、普通にパンツとして短いトップスでも
何なく穿いていただけると思いますし、カラフルな色のものにも目がいく季節ですので
気分も弾む配色や着合わせを、お楽しみくださいね。
homspun 30/1天竺キルティングPT
color ホワイト
price 20900-(TAX IN)
SIZE FREE
お色違いのホワイトは、ワンピースに重ねて。
レギンスとパンツの間くらいのイメージの穿き心地はとにかく快適で、一気に夏寄りの服装に。
程よい厚みがあり透ける心配も無いので、ワンピースに限らずゆったりとしたボーダーカットソーや
スウェットやフードでも、きっと可愛いなぁと思います。
ワンピースでもチュニックでも、大体何かしらボトムを組み合わせることが多いと
段々と似た様な着合わせになってしまいます。
ここ数年でインナーパンツの種類も増えて、以前よりも選択肢が広がったように思いますが
このキルティングパンツを見た瞬間に、好きだと思って心が躍りました。
レギンスよりもパンツに近い感覚ですし、でも普通のベーシックなパンツには無いユニークで
軽やかなインパクトを放つので、マンネリ感を打破するにも持ってこいなパンツ。
春に浮かれながら、手にとっていただけたら嬉しいです。
ウエストは総ゴムでそのままの状態でウエスト60〜なりゆきで。笑
股下はおおよそ66cm。身長によって裾のゴムの見え方が多少変化しそうですが身長が160cm位までの
方ですと、綺麗に納まる気がしています。
気温もまだまだ高かったり低かったりする日が続くと思いますので、そんな時に付かず離れずのバランスで
穿けるパンツがあったら服装の奥行と面白味、プラスアルファとして温度調整に丁度良いはずです。
2023/03/10 | 4:52 PM | homspun