3月31日

今日の二宮は日中夏日。26℃。
陽射しが強く、半袖で歩いている方もちらほら。
お陰様で洗濯物が良く乾く。嬉しい。

いつもとは違うルート。
釜野口からスタートして、梅沢口に降りるルート。
そのまま旧街道沿いを歩いて、梅沢海岸へ。

3月最後の日曜日は、お子様連れのご家族や、快晴も相まって食べたり飲んだり
ピクニックで良い気分~な方々でとても賑わっていました。
テントを張ってお昼寝をしたり、友達と集まって絵をかいたり音楽を聞いたり、
今日は結構大きな飼い鳥(三羽)と一緒に居る方もいて、驚きと可愛さにしばし見入ってしまうなど
其々が其々に吾妻山を楽しむ姿を見ているのがとても好きです。

今日の海は波が高く、先日の大嵐で漂流物が海岸沿いにどっさりと。
奇麗だった砂浜にゴミが流れついてしまったので、明日はそれなりに大きなゴミ袋を持って掃除にいこう。
きっと明日も良い一日になるだろう。

3月30日②

友人が誘ってくれたもう一つは、東京ドームで行われるプロ野球開幕二日目の観戦。
チケットがたまたま手に入ったとの事、しかも相当良い席らしい。対戦相手は阪神タイガース。
アレですね。アレンパを目指しているチーム。
そして、友人は昔から虎一筋!の筋金入りタイガースファン。外野席だったら絶対に断ろうと思ったのですが。
内野のVIP的な席ということで、お誘いにのってみることに。
前にもBLOGでお伝えしていますが、僕は野球の試合に興味がなく、練習を見るのが好きなタイプ。
だけど良い席で見たら、野球を観るのが好きになるかも。。。新しい自分が発見出来るかも。
と、期待を膨らませて、いざ東京ドームのある水道橋駅へ。

水道橋駅を降りると、もう既に強烈な阪神ファンと巨人ファンの方がぎっしりと。
阪神ファンもさることながら巨人ファンの皆さんもなかなかに色が濃い。
そして何年振りだろう、東京ドーム。
因みに東京ドームが完成したのは1988年。僕は小学校2年生。
後楽園球場にも連れていかれた記憶あって、東京ドームが出来た時は相当に衝撃だったのを覚えています。
巨人の選手が打つと外野から風が吹いてホームランにするという噂が流れたのは、
あれは本当だったのだろうか。

気圧が変わるゲート。あぁ懐かしい。
入ると耳が変になるのは、月日が経っても変わらず。

席は、まさかの前から2列目。目の前に岡本選手と大山選手(一塁手)
巨人側に席があったのですが、繰り返しますが友人は大の阪神ファン。
おもむろに阪神のユニフォームを手に取り着替え、推しモードスイッチオン。
自分が見る限り周りはほぼ巨人ファンで埋まっている中で、しっかり阪神タイガースの
ユニフォームを着用した友人がとても誇らしかった。これでこそファンだなぁ。
僕にはそのメンタルは持ち合わせていないし、絶対に無理だな(笑)

試合結果は阪神が開幕戦に続いて、まさかの2試合連続の完封負け。
ですが、僕は最後のバッターまで試合を見続けたということで見事完投完封勝利。
勝因は、初めて座ったVIP席(多分)のシートがとても座り心地が良かったこと。
これに尽きます。
更に言えばドーム球場なので、気温が適温。
風や太陽の陽射しもなく、常に一定の温度に保たれる空間は素晴らしい。
友人の誘いが無かったら、こんな貴重な経験が出来なかったので、また誘ってください。
出来れば今日のようなお尻が痛くならない良い席で!!

3月30日①

「地元」の定義は、幼少期に住んでいた場所や思い入れのある土地などなど・・・
そんな括りで言うと、僕の地元は神奈川県の鎌倉市、最寄りの駅はJR「大船駅」

そんな地元を離れて20年そこそこ。。。
中学校の同級生の誘いで、久し振りに大船駅周辺を歩くことになった。
同級生夫婦が営むお店でランチをしようという事になり、降り立った久しぶり過ぎる大船。
うわぁ懐かしい・・・駅前のマクドナルド。
高校生の時、お金に余裕があるときには帰り道に友人と立ち寄ったなぁ。
当時はハンバーガー80円だった気がする。それを3つぐらい食べていたなぁ。。。とか。

大船駅と言えば、湘南モノレール。
初めて乗った人はジェットコースター並みに感じるくらい、
猛スピードで江の島まで届けてくれる、市民の足とも言える乗り物。
終点の江の島までは約14分で着きます。わー早い。。。

年月が経てば、街のカタチが変わるのは当然のこと。
そう思っていたのですが、良い意味で思っていたよりも全く変わっていない商店街の姿を見て
何だか少し感慨深くもなり。一緒に行った友人も同じ感想。
勿論、お店の入れ替わりはあるのですが、根本的な核となる部分がしっかりと残っていて
当時にタイムスリップしたような気分。
ノスタルジーに浸ったのか、感情がおかしくなって何だか涙が出そうでした。。。

目的の場所、同級生夫婦が営む「CURRY CLUB Cuillere 」さんへ
11時オープンで、ちょっと早いくらいに到着すると、もう既に長蛇の列が。。。
人気店というのは風の噂で聞いていたのですが、ここまでとは。
口開けで入れると思ったのですが、ギリギリ入れず。少し待つ事に。
びっくりしたと同時に、同級生のお店がこんなに人気だなんて、何だか嬉しいし誇らしい。
店主とは少年野球チームで一緒にプレーし、彼はファーストで4番。因みに僕は2番でサード。
その当時、少年野球は少年野球用のバットを使うのが殆どだったのにも関わらず、
彼は中学生用のバットをぶんぶん振り回して、豪快な打撃でチームの主軸を努めていました。
そしてファッションもとてもお洒落!!小学生の頃からイケていて、大人っぽさがあったなぁ。

とても忙しそうだったので、着席する前に一言二言話をして、帰り際にも一言二言話してお店を出る。
料理も勿論美味しかったのですが、奥様の気配りと、接客対応も素晴らしかったなぁ。
みんな其々に年齢は重ねたけど、元気そうで何より。自分の表現を貫いている姿は当時となんら遜色がないなと。
厨房でキビキビと忙しそうに動く姿にも、当時の面影がしっかりあって再びタイムスリップした気分。
僕も新しい土地(二宮町)で、これまでの経験を活かして、自分にしか出来ない表現をしていこうと思える
そんな同級生との楽しい時間を過ごせたのが良かった。

食事を終えて、次の予定の前にもう少しふらふらと大船の街を歩く。
なかねのパン屋さんはここの路地に入った所にあったなぁ。。。とか。
幼少期の頃に父親と母親に連れられてきた魚屋さんやお肉屋さん。
今でもそういった場所が好きだったり興味があるのは、きっと幼少期にこの場所に通っていた思い出が
いまだに記憶の中に残り続けているからなのかなと、20数年ぶりに降り立った大船の商店街を歩いたことで
自分の好きの原点がより理解出来た。ような気がしました。
あの何とも言えないノスタルジックな空気の残る場所。これからも変わらずに残り続けて欲しい。

3月29日

嵐のち晴れ。
午前中の嵐は台風を思わせるくらい、一歩外に出るとあっという間にずぶ濡れになった。
午後から晴れるとの予報。疑っていたけど次第に光が広がって本当に晴れた。
夕暮れ前、17時に散歩がてら海の方へ。
見たこともないくらいに高い波が、西湘バイパスのギリギリ手前まで迫っていた。

今日はプロ野球の開幕戦。
3月は残り2日。
きっと明日も良い一日になるだろう。

3月28日

午後から雨予報だったので、午前中に吾妻山へ。
いつも通り梅沢口から登り、帰り道は山里口に下るお気に入りルート。
土をしっかりと踏みしめながら登り、帰りは適度にアスファルトで舗装された道のコントラストが良いなと。
滑り台を楽しそうに滑る子供たち。
桜はもう少しで咲きそうです。
来週は出張へ行くので、お土産をいつもの落花生屋さんで選んでから
いつも横目に見ていた、はじめましてのパン屋さんでお昼用にとパンを4つ買った。

今日も良い一日になりそうです。

PageTOP