11月14日

IMG_1668
trippen    TOWER (trippen sole)

color      BLK-BK   

price      67000+tax 

SIZE      35    /    36    /    37    /    38    /    39  
IMG_1672

IMG_1677
rasikuでは初めて展開するTrippenのロングブーツ。
Trippenの秋冬を代表するモデルでもあるTOWERは、とにかくシンプルで削ぎ落とされた
デザインが特徴的。その凛とした姿はモデル名そのものの高層タワーの様にも見えてきます。
とても潔く美しい見た目と、いざ足を入れ背面のZIPを上げると、足首から脹脛までが
きゅっと締まる感覚。細身なシルエットではありますが、変に野暮ったさを感じさせない
タイトなシルエットだからこその良さが要所要所に感じられます。
秋・冬にスカートやワンピース、キュロットを履いた時に合わせる靴は・・・と考えた時に
rasikuでは、せっかくなので雪にも耐えうるようなタフな素材でソールもしっかりある靴。
という視点からTricker’sやTRIPPENのミドルブーツ、サイドゴアブーツなどを展開してきました。
長靴やもこもこの暖かい靴以外の選択肢で、冬の装いを楽しんで頂けたらなと。
ただ自分もいざ雪の多い日や、雪が溶けて道がぐちゃぐちゃの日にはやむを得ず長靴を
履く日もあったりして、長靴はちょっとした汚れも気にせずガシガシと履ける良さがあり
それはそれであると便利で頼もしい存在。
ですが、ここ最近は作業するときの靴という感覚が強く、外出時に洋服と合わせて履く事が
少なくなっていました。同時に、格好良いロングブーツが欲しいなと思っていたのです。
IMG_1682

IMG_1679
アッパーに用いられている″BOX CALF”はtrippenに使用される革の中でもに雨や雪などの水に
比較的強いとされている種類で、東北の厳しい冬にも十分に対応してくれると思います。
ステッチダウン製法で大きく突き出したコバ。trippenのアイコンでもあるダブルステッチで縫い合わせている
点も冬に履く靴としては機能的であり、見た目のちょっとしたアクセントにもなります。
但しコバに埃などが溜まり易いので、こまめにブラッシングが必要です。
IMG_1681

IMG_1699
前回ご紹介したブーツ、″DEER″に引き続き、″TOWER″に関してもソールは凹凸のある
トリッペンソールでオーダー。このソールは本国では最近はあまり採用されていないとの事で
自分達が好きで別注という形でこのソールでのオーダーをお願いしているのですが、
実際に盛岡や、近県の雪の降る地域にお住いのお客様にも好評頂けて、
自分達が良いなと思う物を、良いと思って頂けるのは本当に嬉しい事だと思います。
地面がツルツルに凍ってしまえば何を履こうとも変わらないのですが、ふかふかな雪の上や
圧雪した路面上ではグリップ力のあるトリッペンソールはその効果を発揮してくれると思います。
IMG_1684

IMG_1686

IMG_1691

IMG_1694
ジップが背面に位置している所も、また上から下まで大きく開いた状態にも
隙の無いデザインの美しさを感じます。
内側には総裏でレザーが張られ、脱いだ際にも内側まで綺麗な作りであるというのも
その靴の良さを感じ取れますし、また何よりソールがあって内側がレザーの総裏というのは
履いていてとても暖かいというのが分かり、ロングブーツほぼはじめましての自分にとっては
とても嬉しい発見です。
イメージしていたブーツが足がある程度隙間なく包まれるタイプで、スカートに似合うもの。
そして長めのもの。だったので、とても理想的なブーツに出逢いました。
履いている時の気持ちも違います。

IMG_1602

IMG_1614

IMG_1622

IMG_1627

IMG_1629

IMG_1638

IMG_1643

IMG_1646

IMG_1649

IMG_1658

IMG_1660
普段から冬はブーツを履かれるという方にも、そしてブーツをお探しの方にも。
Trippenだからこそ、カジュアルになりすぎず艶っぽくもなりすぎず。
丁度良い、どちらにも対応し得るバランス感を持ち合わせていると思います。
尚且つの、雪の日にも履いていける頼もしいソール。
冬支度もそろそろ・・・先ずは試しにご来店頂けたらなと思います。
rasiku sasaki

11月12日

きりりっとした朝の空気。今朝の盛岡はマイナスの気温からはじまりました。
冬の気配がそこかしこに感じられます。
さて店内にもウールのコートが並び始めたりすることで、店の中の雰囲気も変化します。
静かに訪れる冬を楽しく、そして暖かく過ごして頂けるように・・・。
このバッグも、きっとこれからの季節一番手に取りたくなる。
STYLE CRAFTのがま口バッグが素敵な新色も加わり届いています。
IMG_1491
STYLE CRAFT   FB-01(GOAT)

color       NAVY

price      48000+tax

SIZE      25×28×9 SOLD

IMG_1504
color     MOSS BROWN SOLD
IMG_1508
color     OFF RED SOLD
IMG_1489
color     INK BLACK
IMG_1515

IMG_1517
コロンと丸いフォルムが愛らしくて、またそれ以上に美しいヤギ革のシボ感や艶・独特な色合い。
見た目の魅力に惹きつけられる方も多いSTYLE CRAFTの″FB-01″ですが、
小さなサイズでも十分に実用的であるという所も、選ばれる方の理由の一つとなっています。
何よりも嬉しいのは使って下さる方が、とても喜んでくれること。
出掛けた先で褒められました!とこそっと教えて下さる方も。
やはり自分で良いと思って選んだものも、自分以外の人から見ても素敵だと
感じてもえるのは単純に嬉しいですし、人を見て素敵と思うのも、思われるのも、
そして伝え合える事も、とっても素敵な事だと思うのです。
それは洋服・持ち物だけに限った事では無いと思うのですが、そういう事がささやかでも
溢れていたら良いなと思います。
IMG_1520

IMG_1525

IMG_1538

IMG_1540

IMG_1536
マグネットでの開閉はぱかっと気持ち良く、フレームも大きく開くので中の物も見やすくて、
物の出し入れがスムーズなのも良いです。中にはZIP付のポケットもあります。
長財布が丁度横に入るサイズ感で、マチの広さがある分見た目以上に物が入ります。
実際に使われている方と話しても、つい物を入れてしまいそうになるけれど
詰め込み過ぎない方が良いですね。と。
懐の広いバッグですが、中身は厳選して入れ過ぎずに持つのがお勧めです。
IMG_1449

IMG_1476

IMG_1481

IMG_1469

IMG_1453

IMG_1472

IMG_1484
INK BLACKは汎用性も高く、畏まった席で使いたいと選ばれる方が多いお色。
洋服とも黒で統一感を出したり引き締め役としてだったり、この色で間違うという事は
ほぼ無いと言ってしまっても良いぐらい、万能なバッグだと思います。
BLACKのブーツと合わせて、心地良い緊張感に身を包むのも時には良いなと思います。
IMG_1420

IMG_1438

IMG_1422

IMG_1429

IMG_1430
そして、今回新色として加わったOFF REDを持ってのコーディネート。
赤いバッグもずっといつか出逢わないかなと思っていたアイテムで、出来れば小さいサイズが
良いなとおもっていたところ、出逢ってしまったのです。
どきっとさせる美しい赤は格好良く、黒に映えます。
何てことない日にばさっとワンピースを被って、このバッグを持って出掛けたいです。
普段使いも出来、いざという時のきちんとした装いに合わせるバッグとしても使えて、
それでいてしっかり荷物が入る実用性を持合わせたバッグというのは、いざ探しても
中々出逢えないものだと思います。
だからこそ持つ喜びも使う喜びも、じわじわと自分に馴染む革の経年変化も
全てが大切に想えるのが、STYLE CRAFTの最大の魅力なのかもしれません。
そんなSTYLE CRAFTのがま口バッグ。ぜひ見にいらして下さいね。

rasiku sasaki

11月6日

IMG_1068
FUJITO     Zip Up Shirts Jacket

color       Khaki 

price       26000+TAX

SIZE        S   /   M   /   L SOLD
IMG_1078
FUJITOから届いた柔らかなコットンウールを用いたジップタイプのシャツジャケット。
この手のシャツジャケットはコットン100%やポリエステル×ウールの混紡素材が多く見られますが、コットン79%・ウール21%
のつるっとした肌触りと袖を通した時の着心地の良さが際立つ1枚。しっかりと目の詰まった生地で
ウールが入っているので肉感は然程ありませんが、見た目以上に保温効果を感じられると思います。
今時期はニットなどをインナーにすればジャケットの役割を果たしてくれますし、これから本格的な冬へと
季節が進んだ際にはコートのインナーとして汎用性の高い1枚になるのではないでしょうか。
ミドル系のアウターやジャケットは、盛岡だと秋が短いので着る期間があまり無いと思われている方も多い
とは思いますが、活用方法としてインナーとして着れる生地感やパターンであれば着こなしの選択肢を
大きく広げてくれるアイテムになると思いますので、単品だけで見ずにお手持ちの洋服をイメージしながら
見て頂ければと思います。
IMG_1080

IMG_1082

IMG_1083
Zip Up Shirts Jacketを展示会で見た時に、軍モノのユーティリティーシャツをFUJITOらしく生地やZIP使いで綺麗に
昇華しているイメージで他にも2色カラー展開があったのですが、このデザインに対して一番合うと感じた
″KHAKI″のみをセレクトしました。少しワイドに開いた大き目の襟、マチ付きのフラップポケット、意外と重要なのが
ハンドウォーマーポケットを完備している点。オリジナルのユーティリティーシャツなどにはハンドウォーマーポケットが付いてるものが
少なく冷え込んでくる今時期は重宝するディティールです。季節に応じてインナーを変えながら楽しめる1枚で
秋はサーマルなどの薄手のインナーから始まり肉感のあるスウェットやフードを組み合わせて、11月くらいからは
ニットをインナーにアウターはダウンベストの合わせもお勧めです。
見た目に派手さはありませんが、コーディネートの足りない隙間を埋めてくれる存在になると思います。
ワードローブにこの手のアイテムが少しずつ増え始めると、気候と気温に応じた洋服の着こなしが出来るようになり
1年を通して様々なスタイルを楽しんで頂けるのではないかなと思います。
IMG_1087

IMG_1123

IMG_1110
フロントのZIPはダブルZIPの仕様で、インナーの色を覗かせたい時やシルエットにアクセントを入れたい時にお勧めです。

IMG_1105

IMG_1124
ガゼット、裏地は濃いグレーで綺麗にパイピングで処理をされています。
着心地の良さや見た目で美しいと思う洋服は、見えない所まできちんと作り込まれている気がします。
それが全てではないですが、1つの要素としてとても重要だと思います。
IMG_1097

IMG_1100
デニム、チノとの相性は勿論ですが、これからの季節は綺麗目なウールのスラックスに合わせて着て頂きたいです。

IMG_1129
FUJITO     Crew Neck Rib Knit

color       Navy 

price       18000+TAX

SIZE        S   /   M   /   L SOLD

IMG_1134
Zip Up Shirts Jacketのインナーに合わせて着ていたのが″Crew Neck Rib Knit″
身頃は太めの畦編み、袖は天竺編みで切替し素材には5ゲージのオーストラリア産のシェットランドウールを採用。
首元と袖のリブは8ゲージの細い糸で編みたてていて、一見すると分かり難い部分ですがFUJITOらしい
繊細な作りで、袖を通すと締め付けすぎないテンションなどストレスのない着心地を実感して頂けると思います。

IMG_1136

IMG_1137
肩はセットインスリーブではなくラグランスリーブを採用。ニットではあまり見かけないディティールだと思います。
生地は5ゲージと厚手ですが肩周りにストレスがないので、コートやジャケット等を重ねて着た際にもごろつかずに
身体に馴染んでくれると思います。
IMG_1130

IMG_1140

IMG_1143
目の詰まったテンションで編みたてられているニットなので、通常のシェットランドセーターと比べると伸びにくく
がっしりとした印象を受けます。保温性に関しても岩手の冬に着ても安心感を得られる程
暖かさは十分に確保出来ますし、コストパフォーマンスの高さにも十分納得して頂ける1枚になると思います。

IMG_1164
color       Beige 

price       18000+TAX

SIZE        S   /   M   /   L SOLD
IMG_1163

IMG_1165
カラーは汎用性の高い″NAVY″とスモーキーなメランジェ調の″BEIGE″の2色展開。
この手の″BEIGE”は肌と色が同化してしまい、着こなすのに難しさを感じることが多かったのですが
編目の切替しや首元のリブ使いなど、薄いカラーが苦手な方でも着易く仕上がっていると思います。
着用写真のように白いシャツを1枚挟むとより抵抗なく着て頂けるのではないでしょうか。
IMG_1167

IMG_1152

IMG_1158
″Zip Up Shirts Jacket″ ″Crew Neck Rib Knit″どちらも細かなディティールが目を惹くアイテムで
一切の無駄を削ぎ落したFUJITOらしいエッセンスと、それを可能にする日本製ならではの繊細な技術を
実際に袖を通すことで実感して頂けると思います。
冬を楽しく暖かく過ごす為のアイテム、揃っています。ぜひ足をお運びください。

rasiku  sasaki

PageTOP