トートーニー 靴の受注会②


今日も開店からトートーニーの靴を今回こそはと目掛けて来ました・・・という沢山のお客様にご来店頂き
神田さんがフィッティングをし、お客様が色々ご質問されたりしている姿を見る事が出来て、とても嬉しい気持ちで
あっという間な一日を過ごしていました。
残り3日間ありますので、今回はオーダーをするという所まで至らなくてもフィッティングだけでも試して頂き
履き心地とデザインを両立させた革靴を体感してもらえたらなと思っています。

今シーズンから新しい取り組みとして「WORK」と名付けられた、新型の底材を備えた革靴がラインナップに加わりました。
よりタフに履く事が出来、路上の条件が多少悪くても気を使わずに歩いたり動ける機能面を重視した革靴を・・・
という思いで作製された1足。1年以上前に、たまたま浅草のアトリエでお逢いした際に「WORK」のファーストサンプル
として見せて頂いた事があったのですが、その時は自分の中では正直ピンときていなかったのがリアルな感想でした。
神田さん自身もアウトソールを付ける事によって機能性は格段にアップするのですが、それと引き換えにすっきりしていた
アッパーとコバの繋ぎ目の見え方が大きく損なわれてしまい、デザイン面での落としどころの難しさを仰っていました。
僕の感想も全く同じで、華奢な革靴に強い厚みのあるソールを取り付ける事でのデメリットの方が大きすぎるのではないかと
感じていて、無理をして取り付ける必要はないのではないかと言ってしまおうかと思ったくらいでした・・・(笑)
それでも、神田さんからは機能とデザインの2つのバランスの良い落とし所を目指して改良していきますと
力強い言葉を聞けたので、新しい「WORK」の仕上がりを僕自身が一番楽しみにしていたのかもしれません。


それから細かな部分の修正を何度も何度も繰り返し行う事で、最初に見た時とは見違える程、コバの張り出しが
ギリギリの最小限の長さに抑え込まれていて、トートーニーの革靴らしさが失われずに”VIBRAM SOLE”の迫力も
すっきりと納まっていて、より汎用性の高い革靴に仕上がっていると感じました。
アッパーの素材は色々と選択肢はあるのですが、強さのある”キップ”とのコンビネーションにする事によって
冬にも対応出来る革靴になりますし、北東北のハンディギャップをカバー出来る1足になるのではないでしょうか。
ビジネスのシーンにも対応出来るように、コバの色はヌメ革からブラックにも変更も可能で
更にソールを繋ぐグレーのクッション材もブラックに統一出来るので、ワントーンの革靴にも仕上げられます。
色を統一する事でよりすっきりとしたフォルムに見えてくるはずです。


ソールに使用されている”VIBRAM SOLE”は、登山用のシューズに良く見かけるソールメーカーの1つで
凹凸がありグリップ力があり、耐久性にも優れているので、タフに長時間履く事を前提に靴を選ぶ方には断然お勧め。
昨日紹介しました今まで展開していたゴムのソールタイプを履いていて、もしソール交換したいと思った際に
今回リリースされた”VIBRAM SOLE”にも変更は可能ですので、ご自身のライフスタイルと靴との付き合い方によって
選択肢の1つとしてお選び頂きたいです。
僕自身も2足目として、冬でもガシガシ履ける革靴が欲しいと思っていた所でしたので、外羽のプレーントゥをベースに
素材はキップで¥、ソールは”VIBRAM SOLE”、コバなどを全て黒でオーダーをしようと考えている所です。
冬場の出張や旅行に行く際に、黒のオールコンフォートシューズを持っていたら洋服との合わせがより良くなるだろうと
色々と想像を膨らませています。

トートーニー  PLAIN TOE (VIBRAM SOLE仕様)

color      BLACK(キップ)

price      69000+TAX      /       74000+TAX

SIZE      21CM~24CM            25CM~28CM


トートーニー  PLAIN TOE BOOTS (VIBRAM SOLE仕様)

color      BLACK(キップ)

price      76000+TAX      /       81000+TAX

SIZE      21CM~24CM            25CM~28CM


トートーニー  STRAIGHT TIP 

color      BLACK(キップ)

price      80000+TAX      /       85000+TAX

SIZE      21CM~24CM            25CM~28CM

価格に関しては通常のゴムソールよりも抑えれることも”VIBRAM SOLE”のメリットの1つ。
僕自身も今年で8年目の冬を迎えるのですが、雪が降り積もる道路状況が良くない地方都市できちんとした見た目で
履き心地の良いレースアップシューズタイプの革靴を探すのは至難の業だと思っています。
特に男性であればカジュアルな服装に合わすことが出来て、且つビジネスの場でもカバー出来るとなれば
ある程度の価格を出したとしても十分に満足して頂ける1足になると思いますし、アフターケアもきちんとして頂ける
作り手さんなので長い目で見て愛着の湧く革靴を手にして頂きたいです。
明日まではデザイナーの神田さんもお店に終日立たれていますので、フィッティングを含めて新しい1歩を踏み出して
みては如何でしょうか。歩くことに対しての意識が変わる革靴です。是非。

トートーニー靴の受注会①


トートーニー  STRAIGHT TIP(内羽根)

color      BLACK(カーフ)

price      90000+TAX      /       95000+TAX

SIZE      21CM~24CM            25CM~28CM


昨日からスタートしましたトートーニーの靴の受注会。
今日で2日目を迎えました。夕方くらいから作り手の神田さんもお店に立たれていて、明日28日(土曜日)
明後日29日(日曜日)までいらっしゃいますので、靴の事で気になる点がありましたら折角の機会ですので
色々と質問をしたり聞いてみてください。

トートーニーの革靴をどのようなカタチでオーダーをしていくのかをざっと説明したいと思います。
店頭にはサイズサンプルとして全サイズをフィッティング出来るように、内羽式のストレートチップ(素材はカーフ)と
外羽式のプレーントゥ(素材はキップ)がハーフサイズ毎に21CMから28CMまで各サイズ並べられています。
フィッティングをして頂く前に、先ずは足の計測をさせて頂きます。右足と左足の長さや甲の高さ、特徴などを
お伝えさせて頂きます。その後、妥当だと思われるサイズをフィッティングをして履き心地を確かめて頂きます。
モデルとサイズが決まりましたら、アッパーの素材・カラーをサンプル内からお選び頂きます。
最後に細かい部分のお色(コバ)などを決めて頂きオーダーは完成となります。
今シーズンから新たな取り組みとして、従来のソールの他に”VIBRAM社”の凹凸のあるタンクソールでの作製も可能に。
足の形状が細くて薄い方へ向けた、新たな木型も今回からオーダーが可能になりました。


個人的に一番の思い入れのある内羽式のストレートチップ。
すっきりとしたフォルムながら、足を入れると見た目では想像も出来ないくらい窮屈さを一切感じさせないフィッティング。
素材に用いられているのは生後6カ月未満のきめが細かいカーフレザーを使用。
革靴特有の硬さが苦手な方にも履き始めから馴染む感覚があり、履き心地を最優先するのであればカーフが断然お勧めです。
内羽式のストレートチップはデザインとして、正装の場に相応しいとされているカタチでスーツスタイルや結婚式などの
お祝いの場などにも間違いなく重宝すると思います。僕自身も昨年に何十年か振りに結婚式に参列した際に、この靴以外の
選択肢はないと思って履いていきましたが、見た目と履き心地も良くて心地良く時間を過ごす事が出来ました。
2次会などで少しカジュアルな服装をする際にも違和感なく溶け込むのもトートーニーの革靴の懐の深さだと思っています。
いざ・・・という時にも勿論良いですが、普段着に合わせて、足元を引き締めたいと思う日に良く履く靴です。


歩行をより良くサポートする為に、中底とインソールを一体型にしたフットベッドを採用。
人間工学に基づいた靴作りとしても有名な”BIRKENSTOCK”や”trippen”などにも使われている仕様で、トートーニーの
靴とは作りは違いますが、目的は一緒で土踏まずの形状に合わせて凹凸を付ける事で、歩き易さを向上させたり
クッション性を高めたりする役割を果たしています。
フッドベットがある事で、歩いた時の感覚は今まで履いていた靴とは全く違う印象になり、長時間歩いたりする際には
よりその効果を実感して頂けるはずです。
アウトソールはクッション性のあるゴムとレザーのコンビネーションで、柔らかさと硬さの2つの感覚を味わえるソールで
ブランドならではのオリジナリティを感じさせるディティールだと思います。

トートーニー  PLAIN TOE

color      BLACK(キップ)

price      79000+TAX      /       84000+TAX

SIZE      21CM~24CM            25CM~28CM


もう一型は、革靴の中では最も使い勝手の良いとされている外羽式のプレーントゥシューズ。
内羽式と比べるとよりフィッティングの調整がし易く、カジュアルな印象が強くなります。
アッパーの素材をキップにする事によってタフに履ける1足に。
写真ではコバが素揚げの状態になっていますが、色をブラックで統一する事によりビジネスのシーンでも
使い易くなりますし、よりすっきりとした見た目に変わります。
明日のBLOGでお伝えする予定ですが、今シーズンから”VIBRAM”のソールを組み合わせる事も可能になりましたので
外羽式のプレーントゥシューズと合わせる事で、強さと汎用性を併せ持った靴に仕上がると思っています。
雪が降って道の状況が悪くなる東北地方の冬道にも対応出来る仕様にもなるので、ビジネスを中心に履く黒の革靴という
選択肢の1つとして良いのかもしれません。


毎シーズン少しずつグレードアップしているトートーニーの革靴。
前回オーダーして下さった方が履き心地の良さに感動して、リピートでもう一足オーダーをして頂いていたりと
僕が感じたフィッティングの良さと見た目のバランスの良さを感じて頂ける姿を見ると、とても嬉しい気持ちになります。
価格だけで判断してしまうと高価な靴に感じてしまうかもしれませんが、「歩くこと」「ファッション」という相反する
2つのバランスを絶妙な落としどころにした素晴らしい革靴だと思っています。
自分の足に合った革靴に出逢える機会は沢山はないと思いますので、一度足を入れてきちんとした背景のある物作りの良さと
デザインに触れてみてください。フィッティングに関しては明日と明後日の週末が特にお勧めです。

7月22日


ERA      BUBBLE CALF ROUND SLIM WALLET

color      BLACK

price      26000+TAX

SIZE      85×190×20

color      TAUPE SOLD

今シーズンから新しくお取り扱いをスタートした革小物を中心に展開するブランド″ERA″

ERAのブランドコンセプトは
 「ともに、時を行く」
ふれて、使って、気持ちが喜ぶもの。
今を重ねて、日々をふみしめ。
同じ時代を作るように。
あなたとともに時をいくもの。イーラ。

以前より別のブランドを通じて繋がりのあったデザイナーさんが立ち上げたレザーブランドで、
直接作っている物を見させていただき、いずれよいタイミングで展開をしたいと考えていました。
機能性とデザインと2つのバランスを上手に合わせたアイテムが多くあり、その中でもコンパクトに作られた
お財布類はブランドのオリジナリティとデザイナーのユーモアを感じさせてくれるます。
使用しているレザーに関しては、自分自身も手に触れたことが無い質感のフランスの
″デュプイ社″のカーフレザーを用いて作製。
今までrasikuで展開してきたレザーバッグや小物類とも良い意味で全く質の違う肌触りは
革小物を選ぶうえで選択肢の幅が大きく広がるはずです。
今回はベージュとブラック2色で展開しましたが、他にもカラーバリエーションが豊富なので
シーズン毎に変えながら展開をしていきたいと思っています。

先ず最初にご紹介するのはフルジップタイプのロングウォレット。
ERAの中では一番容量の大きいお財布で、中央部分に小銭を入れるメインポケット、写真では分かり難いのですが
メインポケットの両サイドにカードが2枚入るポケットが付きます。
両サイドのカードポケットが全部で8個付いているので、カードポケっトは合計12個になるので機能性を重視する方に
とっては十分な容量と言えるのではないでしょうか。
カードポケットの上にお札を入れる為のポケットが両サイドに付くので、領収書などを入れておくのにも整理整頓がし易く
それでいてお財布の大きさ自体が、意外にもコンパクトなのが特徴と言えます。


ZIPは小さくロゴマーク入りで、シルバーのつや消しタイプは主張が強すぎずに全体を綺麗にまとめてくれます。
スライダーも心地よく滑るので、お金やカードを取り出す際に気分を上げる1つの要素になると思います。


きめ細かなシボが入るレザーで、中肉よりも少し薄いくらいの手にフィットし易い質感。
経年変化がしにくいのも″デュプイ社″のレザーの特徴で、表面に光沢などが出ずにこのままのマットな
表情をキープします。味わい深くなるのも良いですが、綺麗に保ちたいという方には特にお勧めの素材です。


カラーはベーシックな色目で″BLACK”と、ERAのブランドらしさが出ている″BEIGE”を選びました。
″BEIGE”は柔らかすぎずに深みのある色味が好感を持ちます。
長財布ですが見た目の重さが一切ないですし、色が濃くなり過ぎずにすっきりとした印象で持ち続けられるのも
他とは違うレザーの特色が出ていて面白いのではないでしょうか。

ERA      BUBBLE CALF ROUND PALM WALLET

color      BLACK

price      18000+TAX

SIZE      80×105×20

color      TAUPE


もう一型は手のひらサイズの大きさで、カードポケットが1つ、小銭入れ、お札入れ、ポケット裏に2つの収納と
必要最低限の機能を兼ね備えたお財布。普段持ち歩くものとして、クレジットカード・銀行のカード・免許証と
少ないカードですっきり持ち歩きたいという方にお勧めです。
小銭入れはしっかりとした容量があるので、カードさえ多く持たなければ使い勝手は十分に良いと思います。
最近はずっと長財布を使ってきていたので、こういったコンパクトで機能性のある財布にも惹かれてしまいます。
洋服と同じように、その時の気分で色やデザイン、容量の大きさを変えていくのも良いかもしれません。


お財布を買い替えるタイミングは、頻度で言えばそう多くはないはずです。
長く使用していれば自ずと愛着も湧きますし、馴染みある方が使い勝手も良く感じてしまうのもひとつ。
いざ買い替えたいと思った時に、機能性を重視するのか、レザーの手触りなのか、様々な選択肢がある中で
使い勝手と価格帯、手に触れた時の質感など、デザイナー自身が物作りに関して様々な経験を積んできた中で
世の中に無い物を作るという想いが製品に表現されている、それがERAのお財布。
自分達も様々な選択肢の中から作り手の方の声を聴き、そして実際に物を見てそれぞれに光る良さがあって
触れていて気持ちが良いな、使ってみたいなと思う物を選んで届けたいと常々思っています。
新たにrasikuに仲間入りしたERAの革小物をぜひ、お手に取ってみてください。

7月13日


AURORA SHOES  MIDDELE ENGLISH

color      DARK BROWN

price      27000+TAX

SIZE      5H   /   6   /   6H   /   7   /   7H   /   8   /   8H


昨年の春から展開がスタートし、今季もこれまで何度かご紹介をしてきました″AURORA SHOES″
スリッポンタイプの″MIDDELE ENGLISH″のDARK BROWNとBLACKの2色は、定期的にサイズを補充して
なるべく店頭では気になった時にいつでも試して頂けるようにしたいと思っています。
柔らかな革でコロンとした独特なフォルムはどこか親しみやすさがあって、革靴を履く!という意気込みとは
違う気持ちで履けるのも、このAURORA SHOESの持つ空気感ならでは。
オールシーズン履ける靴ではありますが、私たちがこの靴に出逢ってから数年が経ち、梅雨が終わり夏全開に
なったタイミングで靴下を履かずに素足で合わせるのが、最も気持ちよく履けると実感しています。

color      DARK BROWN

price      27000+TAX

SIZE      5   /   5H   /   6   /   6H   /   7   /   7H   /   8   


アッパーにオイルをたっぷりと含ませたレザーは、多少の雨に濡れても神経質にならずに履けるのも特徴で
革靴の中でもラフな使い方が出来るのもポイントだと思っています。
甲の高さは低くく、横幅はDワイズで広く設定。初めてフィッティングされた方は履き口が少し狭く感じるかも
しれませんが、革の伸びがあるので窮屈くらいの方が後々の事を考えると良かったりします。
ベルトである程度の調整は可能ですが、踵にも芯が入らないので完全なフィッティングとまではいきません。
逆に窮屈さを感じない所が、夏場は特に心地良く感じて、自分たちの中ではサンダル感覚で履けるのが
″MIDDELE ENGLISH″の良さだと思いながら過ごしています。


ステッチダウン製法でアッパーとソールをステッチで縫い合わせているので、ソール交換も勿論可能。
イタリアのVIBRAM社のスポンジソールを組み合わせていて、履き心地はスニーカーの様に軽くて
クッション性にも優れています。軽さの分、ソールの減りは早いので、こまめにメンテナンスをしながら
履くのがお勧めです。お直しも約2週間くらいで新しいソールに交換出来ますので、ご相談頂ければと思います。


裏張りのない一枚革で作られていて、オイルをたっぷりと含ませたしなやかで柔軟性を感じる革を用いているので
履き始めから足馴染みが良く、慣らし履きなどせずにに即戦力の革靴として履いて頂けます。
これからの季節を考えるとサンダルをお探しの方などに選択肢の1つとしてお勧めです。
シンプルなデザインで洋服との相性も良い靴だと思いますので、気軽に履ける革靴というイメージでお選び頂きたいです。
スニーカーほどラフではなく、綺麗な革靴よりも緊張感は無く、丁度2つのバランスの間を取ったような
イメージになるのではないでしょうか。


夏の気候が近づているくると、自然と淡い色目のデニムを手に取りたくなってしまいます。
白のスニーカーなども良いのですが、ちょっとだけ足元を引き締めたい時に″AURORA SHOES″が丁度良いアクセントを
与えてくれます。畏まり過ぎずに、ラフなイメージを持ちつつも全体を程よくまとめてくれる存在に。
素足で合わせる事で軽さが出せますし、履いていても革の包み込むような心地良さを実感して頂けるはずです。


革靴の種類は多種多様で、紐靴やスリッポンタイプなどデザインを含めて、どの様なシチュエーションで履くかを
イメージするのが大切です。AURORA SHOESを展開する理由として、カジュアルな服装に合わせた際に汎用性の高さがあり
長時間歩いたりしても疲れにくい設計になっている点なども、日常使いする靴にとっては大切な要素だと思います。
大切に履いて頂ければ10年を超える年月にも耐えられる靴になりますので、気にし過ぎも時折メンテナンスを
加えながら相棒と呼べるくらい長くお付き合いいただければ嬉しいです。

6月13日


AURORA SHOES   WEST INDIAN

color      BROWN

price      26000+TAX

SIZE      5H   /   6   /   6H   /   7   /   7H   /   8


rasikuでAURORA SHOESをお取り扱いを始めて2シーズン目に突入しましたが、男性・女性どちらにも
少しずつですが“ここにAURORA SHOESがある”ことが認知されてきているようで、フィッティングの機会が
増えてきたのが嬉しい今日この頃です。
通年履けるイメージの革靴ですが、東北の冬を想定するとやはり一番しっくりくるのはこれから夏にかけて。
僕達自身も靴下を穿いて合わせる時もありますが、サンダル感覚で素足で履くのが最も心地良いと感じていて
これから気温が上がるにつれて、より一層出番の多い靴になってきます。
フロントのTストラップが特徴の″WEST INDIAN”は、独特のカッティングが見た目にも涼し気な印象。
ソックスをちらりと覗かせるのも良いですし、裸足で素肌を見せて軽さを出す履き方もお勧めです。
今シーズンは小さいサイズからしっかりと揃えていますので、フィッティングをして自分に合った
サイズとカラーを選んで頂き、年齢を重ねても長く付きあっていける1足を手にして頂きたいです。

color      BLACK

price      26000+TAX

SIZE      5   /   5H   /   6   /   6H   /   7   /   7H   /   8


オイルをたっぷりと含ませて揉んだレザーは、とても滑らかで柔らかく足を包み込むようなフィッティングを実現。
1枚革で構成し踵に芯ははいらない仕様で、革靴を履いているのに革靴を履いている感覚が殆ど無く
どちらかと言えばスニーカーに近い感覚の靴だと思っています。
革が馴染んで伸びてくるといちいち金具を緩めたり締めたりする必要が無くなり、スリッポンと同様の履き方が可能。
夏場は脱ぎ履きが楽な靴をどうしても選びたくなるのですが、スニーカーだとラフ過ぎるイメージの時に
AURORA SHOESは引き締め役としても重宝しますし、長時間歩いても疲れにくい点も選んでしまう理由です。


ワイズ(横幅)はCウィズの設定ですが一部に空間のあるカッティングなので、細さや窮屈さをそこまで感じさせない
作りだと思います。厚手のソックスなどを合わせると窮屈な印象になってしまうので、薄手のソックスを合わせるくらいの
イメージで履いて頂くのがベスト。もし秋冬シーズンにかけて履きたいという場合は、ウールなどのタイツと組み合わせると
靴のカタチが崩れ過ぎずに可愛らしさをプラス。1足で全てを満たすのは難しいので、靴の作りやイメージに合わせた
履き方をする事で、物とより良く付き合っていけると思っています。汎用性や万能な事も大切な要素ですが、
一番大切にしている事は、その物自体に見合った使い方をする事で物自体の美しさや良さを最大限に活かせると
感じています。
先日も店頭で接客をしていて″WEST INDIAN″を履いたお客様にお逢いする事が出来ました。
10年前に愛知県で購入されたそうでソール交換とオイルでメンテナンスをしながら、今現在も現役で綺麗に
履かれている姿をみて単純に素敵だと感じましたし、好きで履き続けている事が靴を見て伝わってくるようでした。


足元が軽くなると洋服全体のイメージもすっきりとするので、合わせる靴によって見え方は全く変わってきます。
洋服も重要ではありますが、靴の選び方で良くも悪くもなると思っているので通年を通して履けるスニーカーと革靴
そして季節によって履くものとを、ある程度の選択肢は持っている方が着こなしの立体感や深みをより一層持たせて
くれると思います。


MADE IN USAの靴は年々減少し、今では希少な部類に入るくらい見かける事が少なくなってきました。
たまたまお客様がAURORA SHOESの特集をした雑誌を持ってて良かったらとお借りして読んでいましたが
「自分達が納得出来るものしか作らない事と、少数でも信頼のおける職人さんが作れるペースを守ることで
質を落とさない物作りをする。そして仕事と同じくらい働く人の日々の暮らしも大切。」
というデザイナーさんの言葉が、13年経った今でも同じものを作り続けられている理由だと感じました。
柔軟に変化受け入れる事も大切ですが、変わらずに淡々とやり続けている事も同じくらいの価値があると
思っていて、手にした方がゆっくりと時間をかけて自分のものにする過程を楽しんで頂けたらと嬉しいです。
年齢を重ねて、より一層良い靴だと感じさせてくれる1足です。

PageTOP