2月7日

FilMelange   BL-ACE

color      BLEACH

price       36300-(TAX IN)

SIZE      32    /    34    /    36

各地の大雪の大変さを見てしまうと、寒い寒いばかり言っていられない思うのですが・・・
あくびをした猫の口元からも白い息が出てかわいいと思うと同時に、この光景は-7℃以下だなと確信。
廊下はほぼ氷の上にいるかのような冷たさで、室内にいるのに足先の感覚が全く無くなる。
起床してから1時間の間に、寒いと6回は言って心が2回程折れました。。。
古い家なので仕方ないな、あと2週間我慢すればと思えば何とかギリギリやっていけそうです。

FilMelangeからここ数シーズン続けて提案しているデニムが届きました。
そしてブリーチをかけて春らしい着こなしが楽しめる新色も登場し、もうこれを見ているだけで心がウキウキと
小躍りをしてしまいたくなるのは私だけでしょうか。
ちょっと前まではデニムは自分で色落ちさせてなんぼだ!!と固定概念で覆いつくされていた時期を経ながらも
この色まで穿こうと思うと、きっと最低でも5年くらいはかかるし、生地も薄くなって膝も出たりするはずなので
今は逆に、新品で色落ちした状態でデニムと付き合えるのは素晴らしいなと思っています。

ブリーチ加工を施す事で、レングスの長さがワンウォッシュと比べると4CM位短くなっています。
身長178CM 着用サイズ34で、短すぎず・長過ぎず僕の為に作ったのではと勘違いする位丁度良い丈感。
加工系デニムの一番の悩みは裾口のヘムを長いからと言ってシンプルに切ってしまうと、折角加工で出たあたりが
出ているのに無くなってしまう事。ヘムの加工部分が在るとの無いのでは、大きく見え方が変わる可能性が高いので
お直しする場合に移植などの方法も選択肢にいれながら、気持ち良く穿ける方法を考えて行ければと思っています。

色の残り方は3割位でしょうか。
アイスブルーに近い色目で、立体的な加工を施すのではなく平坦な色落ち。
これ位の方がわざとらしくなく、服装にも合わせやすいかなと思っています。

素材はブランドのモノ作りを象徴するようなオーガニックコットンを贅沢に使用。
その中に超長綿と呼ばれる繊維の長いものを混ぜ合わせて、古き良き時代のヴィンテージデニムに負けない
雰囲気を再現。それなりに厚みがあって高密度に織られている生地なので真夏は正直厳しいですが、
それ以外の3シーズン通して活躍する1本になると思います。
僕自身もワンウォッシュタイプを絶賛愛用中ですが、ずしっとした安心感のある穿き心地と深く染められた
ブルーの色落ちを楽しみながらと言いつつも、相当色が濃く入っているので全然色落ちがしませんが。。。(笑)
アイスブルーになる位まで穿き込んでみたいなと想像を掻き立てられました。
デニムの穿き込みが苦手な方も結構いらっしゃると思いますので、そんな方には断然ブリーチタイプお勧めです。

FilMelange   ACE

color      BLUE

price       33000-(TAX IN)

SIZE      32    /    34    /    36

もう1色は継続で展開しているワンウォッシュタイプ。
見ているだけでもブルーの深い色味が分かるFilMelangeのモノ作りに対する妥協ない姿勢が伺えるデニム。
白いスニーカー合わせてしまうと、摩擦で確実に色移りしますので気になる方は安定するまで控えた方が良いです。
それでも白のスニーカーは抜群の相性なので、色移りしても気にしないスニーカーを作るというのがベストかなと
思ってしまいます。

アメリカ軍のデニムトラウザーをベースに、ポケットの形状などを現代風にアレンジ。
ウエストには釦が1つとフラップが付きますのでサイズの微調整が可能。
ベルトをせずに着用も出来る点も個人的には好みだったりします。

FilMelangeはカットソーを中心としたモノ作りをするブランドですが、ニットや布帛のアイテムも変わらない熱量で
クオリティの高いアイテムを常に提案し続けています。デザイナーを中心に古いものを知り尽くしているだけに
当時をそのまま再現するのではなく、現代の風を感じて擦り合わせながらファッションという目線を織り交ぜ
日常着として最高峰のクオリティを存分に味わっていただけるプロダクトではないでしょうか。
新色のブリーチ加工、ワンウォッシュ、どちらも同じくらいにお勧めです。

11月13日

FilMelange   CHRISTOPH GL

color      light beige

price      66000-(TAX IN)

SIZE      1 SOLD

今朝はきりっと冷えました。
いよいよ家の中なのに吐く息が白くて、自分の鼻の冷たさに驚いて起きるという修行のような
日々の幕開けとなりそうです・・・。
気温が下がって家の庭の木々の葉もだいぶ落ちて、車もモミジの葉でデコレーションされています。
もう少し溜まったら落ち葉を搔き集めて、庭の畑にわんさか混ぜ込みます。良い土になりますように。

今日も昨日に続き寒さに震えているので、極上の肌当たりと温もりを感じられる服をお届けします。
FilMelangeのウールアイテム。今年は特に惚れ惚れするものが多くありました。
オーストラリア南部で育った質の良いラムウールを編みたてて作った生地を縮絨し、さらに表面に
毛玉加工を施すことで、ブランドの特徴を活かした天然繊維100%のフリースを作りました。
着心地は言わずもがな、とにかく柔軟で軽やかな素材と羽織った時のビジュアルの良さにも惹かれた一着。
素材やデザインなど、良いなと思いながらも色々な要因から今まではそこに手を伸ばすかどうかを
迷ったりしていたのですが、不思議とここ最近は変に頑なにならずに、自分達が感じる可愛いや
気持ちが良いを素直に選べるようになったような気もしています。
土地の特性も理解しつつ、視野はなるべく狭くならない様に。そんな気持ちで選びました。

ここ数年で普段の生活において私達自身が身に着けていたいと思える洋服の感覚は少しずつですが
変化をしてきたように思います。それは様々な経験であったり、人との出逢いなどによって価値観を変える様な
出来事が起こったりして生き方にも反映されてきたからこそで、気候や生活の変化の影響もあると思いますが
ファッションという側面は意識しながらも、純粋に気持ち良いと思える洋服や服装を重視するようになりました。
rasikuでセレクトしているブランドの中でも、素材への探求心と着心地を重視したブランドは間違いなく
FilMelangeではないかと思います。着るだけで気持ちと身体を委ねられる感覚は流石だなといつも感心
してしまいますし、デザインも偏り過ぎずに素材の持つ魅力を最大限に活かしたものが多くラインナップされています。

今季は首元がショールの役割を果たしてくれるガウンタイプのコートに目が留まりました。
保温性と着心地は言うまでもなく、シルエットもゆったりとしているのでストレスなく袖を通す事が出来ます。
本格的なコートも良いなと思う反面、きりっとし過ぎない柔軟性のあるものもやっぱり良いなと思っていて
この柔らかさに身体全体を包まれてしまうと、身も心も緩みっぱなしになるほどに気持ちの良い素材。
サイドに深くスリットを入れているので足さばきも良く、車移動が多い方でも余程でなければお勧め出来る1枚。

フロントは釦などの付属が付ないので、腰に付いた同素材のベルトで結んだりしながらバランスを取りながら
自分好みのスタイルに落とし込んで頂きたいです。色はナチュラルなベージュ系で明るいトーンを。
紺や黒のコートが必然的に出番が多くなる季節に、明るさを感じられるトーンは気分を変えるきっかけにもなりそうです。

シンプルなスウェットに一枚羽織っただけでも、じんわり優しい暖かさが身体を包みます。
デザインの微かにエレガントな雰囲気はワンピースやスカートスタイルにもとても合いますし
着心地は脱力系ですが、見た目はカジュアルになり過ぎないところへの落し所の良さは流石です。
冷えるとどうしても身体が硬くなってしまいますので、これからの季節こそ軽くて着易くてしなやかで、
そして最高の肌触りという言う事なしのCHRISTOPH。
無理なく気持ち良くウールを着たいという方にお勧めしたいです。

11月7日

FilMelange   LUKE

color      melange

price      49500-(TAX IN)

SIZE      3    /    4    /    5

今日11月7日は立冬。暦の上でも冬になりました。
朝は寒くて布団から起き上がってストーブのスイッチを入れるまでが一苦労。
日中はポカポカの陽射しがあるので、ちょくちょく休憩がてら中津川沿いまでいって川の流れを眺めながら数分間
太陽の光を浴びて元気を取り戻しています。それでも日に日に太陽の傾きが変わって陽射しを浴びれる時間が少なく
秋から冬へ向かっていることを実感します。
服装はシャツ、スウェット、ニットを気分に合わせながら、この季節ならではの素材に変化をつけられるのが
とても楽しい。これから更に季節が深まると必然的にニットの出番が増えてくるので、そろそろ準備を進めるのも
良いのではないでしょうか。

FilMelangeはカットソーをメインにしたブランドではあるのですが、ニットも同様にクオリティが高くて
秋冬のシーズンはスウェット系を多く展開するか、それともニットを並べるのかとても悩ましい。
好きなテイストのアイテムが多数並ぶ中で目に留まったのは、着方としてインナーでもアウターニットにも
どちらの役割を果たしてくれるブルゾンタイプの”LUKE”
ウールのタッチが優しく、暖かみは抜群で、そしてなによりも軽い。これがとても大切。
重たいのは年齢的にも厳しくなりつつあり、かと言って化学繊維の進化に頼り過ぎたくないという我儘。
肌の繊細さには定評のある僕でもストレスにならずに着られる肌当たり、インナーにスウェットを着ても
窮屈にならないフィッティング。真冬までの繋ぎのアイテムとしても良さそうですし、真冬になれば中に着る
インナーを薄手にして、ざっくりとしたコートを羽織ればタートルネックセーターの様に奥行のある着方を
実戦して頂けると思っています。

先ずは素材。
使わているのはラムウール・シルク・カシミアの3種類の繊維を贅沢に使用。
配分はウール83%・シルク13%・カシミア4%
ウールと一言で言っても種類や品質は様々。FilMelangeが使っているウールはオーストラリアのジロン地方で
産出されているメリノ種のファインラムを使用。適度な弾力と肌当たりが抜群で、躊躇なくセーターに袖を通せる
というと大袈裟な表現になってしまうかもしれませんが、それなりのボリュームゾーンのセーターを着る際には
何となくな気合いが入るのは、セーターに関してそれなりに苦い経験を沢山してきたからでしょうか(笑)
LUKEは見た目のボリューム感に対して全く違う着心地を実現しているので、こんなに優しいのかぁ。。。と
個人的にはとても感心してしまいます。

袖抜けが良い理由としてラグランスリーブを採用している点。
羽織系のセーター類は袖抜けが1つネックになる事が多いのですが、ラグランを採用しているメリットとして
肩が引っ掛からずに袖先まで腕が通しやすいのは着易さに繋がる大事なディテールだと思います。

ジップはダブルジップにする事で、インナーの着こなしに変化をつけられるので◎
袖と裾のテンションもぎゅっとせずに緩やかに設定されていて、僕が気になるポイントをしっかりと抑えた作りに
なっているので、動きを入れた際に裾が上がってくる心配もなく、袖を抜く際にも引っ掛からないのはとても嬉しい。
そしてセーターはやっぱり見た目の可愛らしさと、季節感がぐっと増す風情漂う空気感が好きですね。

寒さには滅法弱く冬は得意ではないのですが、セーターの面白味を知ってしまうと、それはそれで冬にならないと
気持ち良く袖を通すことが出来ないので困ったものです。
色々と試した中で、ストレスに感じるものは無理にファッション性を意識したり防寒性ばかり気にして着る事はないなと
ようやく思えるようになったので、今までともまた違うセーターの魅力にどっぷりと浸かりそうな気配。
FilMelangeはカットソー、ニットもどちらも高いクオリティで支持をされているので、是非袖を通して寒さが少しでも
プラスに働く様な1枚になって頂ければ嬉しいです。

10月12日

FilMelange   LIPTON

color      mocha

price      42900-(TAX IN)

SIZE      1 SOLD

雨が過ぎ去ってまた一気に秋が深まってきました。と同時に気温が急にぐんっと下がって
スウェットを一旦通り越してニットに包まれたくなるほど。さすがに早いのでは?と思うかもしれませんが、
体感的にはこのぐらいが丁度いいと感じてしまうくらい、この季節の変り目は体調を崩し易いので
念のため早めの防寒対策を自分にも、同じようにこの時期に不調になり易い方へ向けてご提案したいです。

重たいセーターはもう着れないかもしれない・・・と感じながら、やっぱりざっくりボリューム感のある
セーターというのは見た目から暖かさが伝わってきて、毛糸が醸し出す趣ある表情は魅力があります。
そして寒さが厳しくなるにつれ、心身を優しく包み込む暖かな存在には救われることも。
見た目・着心地・重量などなどセーターにはいろんな選ぶ基準がありますが、FilMelangeが作り出す
ニットにはその基準をバランス良く備えて、心から満足出来るクオリティのものが間違いなくありますし
毎シーズン、その時の気分でオーダーをしています。
今回心惹かれたのは、カシミヤとラムウールをブレンドした糸と、ローシルク100%のネップ糸を
表側に出すことでニットの奥行きのある表情と、優しい肌触りの両面がどちらも際立つように仕上げた
FilMelange特性ブレンドのレシピで編み立てたニットシリーズ。
同素材でレディス・メンズと数型選びましたので、ひとつずつご紹介していきたいとおもいます。

上半身をすべて覆ってしまうくらい、ゆったりとしたシルエットで仕上げた”LIPTON”は
口元まで隠れるほどのハイネックに、袖・裾のリブもしっかりと長めに設定されていて
とにかくこの一枚があれば、真冬も乗り越えられそうと期待に胸が膨らむこと間違いなしのニット。
見た目がここまで覆われていて、それでいて比較的しっかりとした厚みも感じられるのにも関わらず
着心地はとても柔らかく軽やかで、しっとりとした滑らかさもあって、そこまでの重さを感じません。
ヘヴィーなニットを着ているぐらいの見た目の包容力と、ニットそのもの自体の保温性を兼ね備えながら、
理想のゲージと度目を目指して配合された糸と、そして糸量によってここまで贅沢な着心地に仕上がるのかと
これは着てみないことには想像できないかもしれませんが、その素晴らしさに感動を覚えます。

襟や裾、そして袖先はあえてロックをかけずに、ロールした状態に。
ほんの些細なくるんとした見た目の変化が、ちょっとしたアクセントにもなっていますし
ニットというどこか手強そうなイメージも解してくれているような印象です。
ワンサイズなので小柄な方ですと腰まですっぽりと隠れる着丈になりそうですが、
適度に落ち感があるので、細身のデニムやスカートに合わせていただくとバランスが取り易いかと。
中にあまり着込まずに、ニット一枚で真冬は裏地のついた滑りの良いオーバーコートを羽織って
足元はローファー、スウェードの革靴など少しだけキリっとさせてシンプルに着ていただくと
素敵ではないでしょうか。

カシミアとラムウールの素材の特徴として、特有のぬめりと保湿性と吸湿性にも優れているため
たっぷりとした分量の割には重苦しい見た目になりませんし、そして蒸れにくいというのも
冬場の衣類においては重要なポイントになるかと思います。
天然素材だからこそ、汗をかいても蒸れずに匂いなどもあまり気にならないのもニットの良さですし
お洗濯なども個人的にそこまで頻繁にする必要も無いと思っていますし、ホームクリーニングでも
案外問題なかったりするので(不安な方には信頼できるクリーニング屋さんをお勧めしています)
何事も経験として試してみるのも一つ大事なことですし、上質なカシミヤやウールはきっと季節が
巡る度に取り出すのが楽しみな存在になると思うので、ぜひお気に入りの一着を手にしていただきたいです。

10月7日

FilMelange   CAGE

color      CRAZY

price      26400-(TAX IN)

SIZE      3    /    4    /    5

5月に植えたサツマイモと後を追って慌てて植えた里芋の苗。
昨日の定休日を使ってどちらも無事に収穫を終えました。殆どいうか全くと言って良いほどに手を加えずに
育ってくれる作物のありがたみを感じつつ(笑)
もっとこうしたら良いのかなとか今度はこうしてもみようという意欲も湧いてきて、だからと言って
あまり肩の力を入れ過ぎずに自分達のペースとムード、適度な距離感を保ち続けるのが長く続けられる秘訣かなと
思いつつも大満足の収穫でした。

スウェット好きな私の心を掴んで離さないFilMelange。
前回ご紹介をしました”Rolf”に続いて、よりヴィンテージライクなムラ感のある素材を用いて作製された”CAGE”
カンピオーネ裏毛というブランドオリジナルのファブリックを、クレイジーパターンに組んだクルーネックスウェット。
ふんわりとした柔らかさと肉感の割に軽いというのもこの生地の特徴で、ボックス型の整い過ぎていないシルエットが
段々と心地良く感じるようになってしまい、個人的にも同素材のスウェットを3年連続で手に入れているという
それ位に丁度良い塩梅なんだよなぁっと感心させられる1枚。
スウェットなので気兼ねなくというのは当たり前かもしれないのですが、そんな中にあってもより一層気兼ねなく
着れるというのがポイントで、特にスウェット好きな方には一度袖を通して頂きたい存在です。

メインとなるボディ、パーツとなる袖・首元・リブと其々に色を変えながら作製されていて
色遣いはあるものの、全体としては統一感があって着難いという雰囲気を一切感じさせないのは流石の一言。
クレイジーパターンだからと気張り過ぎずに、紺色のスウェットを着る位の感覚でさらっと
合わせて頂くのがベストの様におもいます。

ヴィンテージライクな作りとして象徴的なディテールとして袖と裾のリブの長さが挙げられます。
如何にもスウェットらしいというと語弊があるかもしれませんが、長リブは特徴的に映るのは間違いありません。
テンションは緩すぎずきつ過ぎずなので長時間着用していてもストレスになりませんし、個人的にはアメカジらしい
普遍的な着こなしをするのが好みです。デニムや軍パンに足元はクタクタになりかけているキャンバスのスニーカー。
プラスして頭にキャップをのせる位でしょうか。誰にでも無理なく出来る服装ですし、その中でサイズ感や
パンツとスニーカーのバランスで自分なりの落し所を探すのが楽しいです。

普通に何気なく袖を通した時に、自分がイメージするよりも気の抜けた感じに見えるのがクレイジーパターンにしか
出す事の出来ない良さだと思います。イメージするのはプリントモノを手に取る位の感覚かもしれません。
それでいて着心地が抜群なので、気を抜くと案外登場する回数が多くなってしまったりして
FilMelangeの奥行というのか、素材とデザインのバランスを追求し続けているブランドだからこその
自然とリピートしたくなる理由が、あちらこちらに見え隠れするような気がします。

FilMelange   CABOT

color      CRAZY

price      28600-(TAX IN)

SIZE      3    /    4    /    5 

更にセパレートポケットと首元にハイジップを付けたデザインの”CABOT”もセレクト。
クルーネックの唯一の弱点とも言える、首元の寒さ。これは個人的にも長年苦しめられてきていますが
そんな小さな悩みを一蹴するような、見事なハイネック。
これで寒さという悩みを解消して着られるのと、セーターとかがどうにもこうにも苦手な方にもお勧め。
あと1カ月もすれば首元をしっかりと保護して暖めることは必須条件になるので、巻物をグルグルしたりせずに
コートをがばっと羽織って頂ければ、それで完成するような機能的なハイネックスウェット。

FilMelangeが過去に採用してきたデザインを踏襲しながら、また違う毛色のアプローチでデザインを起こして展開する。
匂いは残しつつも、全然違う雰囲気なのでそれはそれでまた新鮮な気持ちにさせられます。
王道のフードではなく”ZIP付きのハイネック”というのが最も惹かれたポイントです。

今日の盛岡の最高気温は20度に届かない位の予報でした。朝はしっかりと冷え込んで13度前後だったでしょうか。
風もあって、薄着では完全に物足りない気候。
そろそろ本格的なスウェットシーズン到来を思わせる気温だったのを見て、インナーに薄手の長袖を組み合わせ
カンピオーネ裏毛のスウェットを張り切って着てきました。少し肌寒さのある気候にスウェット1枚は丁度良く
ありきたりなという表現が正しいか分かりませんが普通の服装ですが、一番好きなバランスでもあり
着ていてとにかく心地良いです。FilMelangeの洋服に袖を通す度に、1日が何となく幸せな心地にさせられますし
それ位に自分のライフスタイルにとって欠かすことの出来ない存在だと思っています。
季節と秋冬の洋服がマッチしたタイミングで、お気に入りの1枚を探しにいらして頂ければ嬉しいです。

PageTOP