10月6日

FilMelange   RUSH

color      camel beige

price      29700-(TAX IN)

size       1   

人間の寝る体勢が整う前に、布団の中に猫まっしぐらな夜。とても冷えました・・・
急な気温の変化に身体も調整が必要なときですので、あたたかくして過ごしましょう。
街ゆく人の服装も様々ですが、ばっちりコートを着て防寒出来ている方を見かけると感心し、
まだ着たいものがある!と、何回も着替え直したり、あたふたしている自分たちが笑えます。
服が楽しめるのがまさに今!なので、気温一桁になるのはもう少しだけ待ってほしいと願いながら
店内にはウールアイテムを少しずつ混ぜ込んでいっておりますよ。
今季も良いベストが揃っていますので、早速ご紹介いたします。

FilMelangeのニットシリーズから選んだ、モックネックのベスト。
鹿子をベースにしたオリジナルの編地で、ニットならではの温もりと凹凸感があって
編地の一目一目が服の表情を作り上げていることが、とてもよく分かるニットベスト。
上質な糸を用いることで、軽さと暖かさをしっかりと兼ね備えながらも、防寒のイメージに偏らず
遊び心のある着こなしが楽しめる様に、形であったり編地であったりデザインの部分でも
しっかりオリジナリティを出せるところもFiLMelangeの魅力だと感じています。

肩幅はやや広めにとって、肩線よりもやや下がった位置にかぶさるように設定。
少し広めの肩口と、短めの裾はリブ編みに切り替えて、それぞれ少し窄まったようなシルエット。
身頃はゆるやかで、中肉のカットソーの上に重ねても余裕をもって着れましたし、
インナーがシャツやブラウスでも、そこまでタイトにはなりませんでした。
何だか薄ら寒いという時に、ふわっと軽やかに一枚足せて、体幹をあたためてくれると同時に
腕はもたつかずに動かし易く、さらには上着も羽織易いというベストは素朴ですがとにかく機能的。
ベストへの熱は、ほぼ途切れずに10年やってきているので、本当に好きなんだと自分たちでも思います。笑
最近はカーディガンもかなり好きですが、それでも飽きずにベストを選び続けているので
一人でもその魅力に触れ、良いなと思っていただけたらうれしいです。

着丈がすっきりしているので、小柄な方でもボトムとのバランスが取り易くなっています。
少し厚みのあるスウェットや、袖がふわっとしたブラウスやワンピースに重ねても良い塩梅です。
また身長がある方でしたら、ロングスカートやワイドパンツなどボトムにボリュームを出したり
インに合わせるカットソーやシャツを、あえて着丈が長いものにして、裾から出して重ねるなど
シンプルな装いにも、小さなアクセントが生まれる様な着こなしが楽しめると思います。
FilMelangeはリラックスモードの時にラフに着て、とにかく素材を堪能するのもそれはそれで
とても贅沢で最高ではあるので、状況に合わせてお好みで、上質なぬくもりを足していただけたらと思います。

color      cream ecru

price      29700-(TAX IN)

size       1 SOLD

マロンクリームのようなcamel beigeと、生クリームのようなcream ecruの二色。
どちらも濃すぎず、柔らかなお色なのでインナーの合わせも幅広く選ぶことができそうです。
ネックの高さは、ちょうどしっかりと首を覆うくらいで苦しくもなくチクチク感もなく、
着ていくうちにもう少し立ち具合も自然な形になるように思います。
素材はカシミヤとラムウールをブレンドした糸と、カムバック種というオーストラリア産の
ラムウールを配合し、ブランド特製のレシピで編み立てています。
保湿性と吸湿性にも優れた、軽やかで気持ちの良い素材は、セーターではなくベストであっても
しっかりと体感して頂けると思います。

すでに今朝カシミヤのニットに一度袖を通したものの、いや、待てよ?とスウェットに着替え直した人が
いるくらいには、ニットアイテムの出番は、もうすぐそこまで来ているのだと思います。
その前に、山々の紅葉と光の綺麗なまさに今、自分たちも着たいもの、店内には着ていただきたいものの
ご用意がたっくさんあるので、順次BLOGで!とは思っていますが、その間に必要に駆られた方には
ぜひお時間合う時に、お立ち寄りくださいませ。
急な寒さに焦らず、秋も冬も、まだまだこれからです〜。(と、思いたいッ)

PageTOP